フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


2024年4月の話題
更新:2024/5/1

[5207]

「藤井七段はうなぎひつまぶし選ばず」かく語りき(UNA)


PlayStation®Storeが説明する「都市開発鉄道シミュレーション」とは

(約18000字)

 [5192],[5193],[5194],[5196],[5201]の補足です。


・(4月14日 16時)
 https://wikiwiki.jp/a-train9/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA/C%E9%9B%A3%E5%BA%A6
 https://wikiwiki.jp/a-train9/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA/A%E9%9B%A3%E5%BA%A6

 製品のロゴをでかでかと掲げるなどメーカーとは関係があるようにもないようにも見える「A列車で行こう9」の「ウィキ」で、おそらくはこの春から大学1年生になったのかなと思しき人が、3月までの『高校時代!』に堪能したPS4版「A列車で行こうExp.」のエクスペリエンスいわゆる体験だけを元にして「ウィキ」の記述を(根回しもせずに)独断で書き換えていっているようで、そういう人を生み出してしまった原因がわたしにもあるかもしれないと思ったので、何か書きます。

※「あのウィキ」がどうなろうともわたしには関係がないので「やめろ」という話ではありません。これはあくまでわたしによるわたしのためのわたしのサイトに関する反省点を洗い出すものです。過度な期待はしないでください。

 「このフォーラム」および「ARX」(※全角)や「駅名ランダマイザー(Z47T-DFK)」などからなる「このサイト」は「16歳以上」という対象年齢を掲げ、高校生をたきつけ(…ぉぃ)、大学生を奮起させる(※マテ)ものになっています。(※他人事)

[4808]
 > > 藤井七段はうなぎひつまぶし選ばず

 > …『藤井七段はうなぎひつまぶし選ばず』!! あの藤井さん(※仮名)が「A列車で行こう9」をプレーしないわけがないと思うが、あくまで現在の状況では、藤井さん(※仮名)の名誉のためには藤井さん(※仮名)と「A列車で行こう9」を結びつけないでおいてあげようという何らかの作用がはたらく。千葉の知事さんもどこぞの田中社長も同様である。嗚呼。

 「この春から大学1年生になったのかなと思しき人」という推定がなぜできるかというと、わたしだって昔はそうだったので(以下略)4月14日という日付で、高校生みたいに曜日に忠実な生活リズムなんだけど、大学1年生がオリエンテーションばかりで意欲が空回りしている感じというのがある。これはすごくある。大学は連休明けにならないと動かないので、まだ高校生の気分を持っている大学1年生は、なんかすごく空回りするのである。ものすごく知ってた。(※体験談)

※そういう特性を悪用して、よからぬものに引き込もうとする人間が勝手に大学の構内に侵入していたり、在学生を協力者に仕立て上げていたりするので、注意喚起がなされてきているところである。

・「この春から大学1年生になったのかなと思しき人」とは
 https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2018/img3shou/3-2-01.gif

 なあに「この春から大学1年生になったのかなと思しき人」は50万人以上もいるんだ。50万人以上いる「この春から大学1年生になったのかなと思しき人」の中の誰かでしかない。それ以上に特定されるものではないから安心してほしい。自分のことだと思ってギクッとする必要などない。「A列車で行こう9」というPCゲームを新しく買うかなという人の『母集団!』が、この50万人である。そういう文脈でしか着目しないので、なおさら安心してほしい。(※反語)

 そして、先日の質問は、実は同じひとなのではないかと。別の人ではあっても、属性(年齢と職業)は同じなのではないかと。高校生みたいに曜日に忠実な生活リズムだけど大学1年生だろうという推定で、ピンと来たんですね。(ねちねち)

・(4月7日 18:09)
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12296181597

 > ゲームのA列車で行こうのように鉄道会社が都市を大きく発展させる事は現実ではとても難しい事なんでしょうか?

 高校生みたいに朝から夕方まで大学にいてね。昼休みに裏門の横の塀を乗り越えて外へ食べに行く悪い高校生(以下略)大学では好きなように出入りしていいんだともわからずにね。学食にはわざわざ最混雑時間帯(※漢字)に突撃しちゃってね。しゃもじじゃないんだからね。(ねちねち)

※中高生のときに『門』や『塀』というものがどのくらい厳しかったかというのは学校によるけれど、大学とのギャップは大きい。

[5192]
 > 東京都北区から「ARX」(※全角)を非常にいぶかしげに長時間(2日間)かけてお読みになったかたがおられます。「はじめに」も読んではおられるけれど、その内容を正確に理解するには至らなかったということでしょうか。ちょうどそのあとに、こんな質問が投稿されていました。

 > > ゲームのA列車で行こうのように鉄道会社が都市を大きく発展させる事は現実ではとても難しい事なんでしょうか?

 そちらの質問は「解決済み」にならないまま「延長」もなく「終了」している。「知