フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


発行:2019/12/12
更新:2022/5/26

[3856]

【ゲームで追体験する鉄道工学と鉄道史】

まだ見ぬ「ドリームかまち」を探して(前編)


(約11000字)

 [3853]などの補足です。

・(再掲)
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9_basics_line02.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9_basics_line02.png


 この図のように路線を引いてみよう! そのとき「テンプレート 1:1」の「平地」で「時間拡張30倍」にして…(てんてんてん)というのでもいいけれど、何かちょうどよい「ニューゲーム」(の地形)はないでしょうか。(※ここでは地形のみに着目します。)

・「PAL8-CNV 〜ぱるはちこんぶ〜」を使用していますのでとってもまろやかです。これなら何杯でもいけますね。(違)
 https://neorail.jp/fun/PAL8-CNV/

 ゲームのプログラムが走っているそばでフォルダーをがさごそ(にょろーん)げふ(しばらくお待ちください)『然る手順』にて(げふ)ばーん!(※省略させてください。)しかし御社のデータには1ビットたりとも手を加えていない。われわれはWindowsが誇る正規の標準機能たるフォルダーを開いて正規のアクションを何かしただけだ。(キリッ

 https://www.weblio.jp/content/%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%97
 https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1111/212293.htm
 https://www.lihit-lab.com/products/import_img/main/G5610.jpg
 https://www.weblio.jp/content/%E9%A3%9F%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%82%8B

 > 口にくわえさせる。
 > ワ行五段活用の動詞「食う」の未然形である「食わ」に、使役の助動詞「せる」が付いた形。

 使役の助動詞「せる」というほどにも何もしていない。置いておけばなんでも食べてしまう。…しかたのないひとですね♡。(※見解です。)

・「マニュアル」より「※ショートカットキーの一覧」(ARTDINK/A-Train9/data/document/game/ope04.html)

 > 1:1モード変換機能
 > [P]押しながら[V] (マップコンストラクションのみ)

・「初期化」とは
 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/edit07/edit07.html
 https://www.artdink.co.jp/manual/aexp/edit07/edit07_02.jpg

 > 【建造物初期化】
 > マップ上にある建物や線路など、すべての建造物を撤去します。

 そういう遊びかたを公式に実装してほしいものだ。すなわち「ニューゲーム」のやつなんだけど、「【建造物初期化】」して開始できるとか、マップコンストラクションに持ってこれるとか(もちろん『クリアという概念(笑)』は消えるけれど=そのデータで遊んでも「エンドロール」はないけど)、そういうことね。何か害のある遊びかたとは思えないし、たったそれだけのことでもっと遊んでもらえるなら安いものだと思わないか?(※疑問形)

・「A9V1」より「大都市構想EX」のイメージです
 https://neorail.jp/forum/uploads/hist_a9v1_dream.png

https://neorail.jp/forum/uploads/hist_a9v1_dream.png


・「A9V5」より「城下町の復興」のイメージです
 https://neorail.jp/forum/uploads/hist_a9v5_kamachi.png

https://neorail.jp/forum/uploads/hist_a9v5_kamachi.png


※地形データの著作権は株式会社アートディンクに帰属すると思われます。(棒読み)

[3779]
 > ええいままよ真間川よいま今出川下ル(違)

 https://www.pref.chiba.lg.jp/c-katsunan/kankyou/suishitsu.html
 https://www.mlit.go.jp/river/basic_info/yosan/gaiyou/yosan/h9budget/rei/img/p02.GIF

 > 激特事業箇所

 > …たいち! ヨタロウ!! …たいち! ヨタロウ!!(※なぞのかけあいをしてください。特に意味はありません。…ないんですかっ!!)

 ほぅ。いい度胸である。本件ゲームの川はすべからく真間川と呼んでさしあげろっ。すべての川は真間川である。(違)図の上を北とすれば、北に向かって流れる川だよね。(※独自に推定。)新潟から島根です。(棒読み)いえ、関東地方のわたしたちにはケッタイな向きに思えるけれど、このマップはそういう向きなんだと思ってプレーしませうよ(*)、の意。川がそちらに流れるなら、そちらに港町なり大都会なりがあるんだと、こういうわけです。…みなさーん! 川沿いの上流にはLPGですよ〜!(棒読み)…などと、昭和時代みたいな政府系金融機関などのCMのイメージで呼びかけてください。LPG、してますか? …そっちは某警備会社ですよぅ。(※表現は演出です。)

*そうでもしないと、なんとなく、な〜んとなく、JRの路線図みたいな路線を引いてそれっぽい電車を走らせてミニ秋葉原をつくってからTXを開通させておしまいみたいなプレーになってしまう(※「なってしまう」に傍点)んですよ。この「なんとなく」をじぶんで封じるために、じぶんに楽をさせないために、関東地方のわたしたちとしては川が北に流れるというところから始めましょうといいました。(…だれが!?)

※「新潟から島根です。」:天気予報の画面の切り換えをイメージした表現です。札幌から那覇です。…それは切り換えが要らないんじゃないですか。ギクッ。

・エンターブレイン「公式ガイドブック」(4刷)

 > (096ページ)
 > 大都市構想

 > 西には小さいが商業の基盤があって、港から資材が供給されている。

 すんませんいきなし「建造物初期化」しちゃったので見てませんでしたほんとーにすんませんでしたー。(棒読み)

 > 北東にも(略)

 …えっ!?

 > 西には(略)港
 > 北東にも(略)

 (図は正しいので)本文では東西が逆になってますよ@エンターブレインが鉄の掟®のくせにー!!(※事実です。)「大都市構想EX」の、東側の南東にかけての長細い水面は「港」が造れるほどの海だったとわかりました。…『東側』ですのでお間違いなきよう。(棒読み)

※視点をマップの中央に置けば「東」に「港」があって水面は「南東」まで続いてる、という見かたです。

※最新の「コンプリートパック」に同梱の版でも「西」「北東」のままですよ。…なんてこったい!!

・「大都市構想EX」(平日)

駅リスト乗降客数
駅-00084,681
駅-00138,401
駅-00243,693
駅-0030


産業構成比(%)
農業0.4
工業0.9
商業33.5
ビジネス30.4
レジャー13.0
文化4.4
住宅17.3


・「大都市構想EX」(平日)

列車支出収入
001,647,2327,214,251E231系(ウグイス)6両
011,581,3006,907,660E231系(カナリアイエロー)6両
023,049,5470DD51形6両


※平日の「23:59」に一時停止して数字を読み取ります。

 「大都市構想EX」なので「時間拡張EX60倍」なんですけれど(※「1:1モード」ではありません)、終日、満員で発車しているので電車がぜんぜん足りていないとわかります。しかし、電車を増発していっても「6両編成」というのはそのくらいかなぁとも思われるところ。足りないからといって「10両編成」すると、こんどは余る。…そこがいいんですよっ!(※遊びかたは無数にあります。)

 そして、中央の湖の北西の岸で、小高い山を背にして「火力発電所」2基が並んで建っていて、『北西』に「遊園地」(建物としては3つ)があって、あとは「港」があるというほかには、特筆すべき(「初期化」しないでプレーするときに維持したいと思われる)建物はなかったと申し添えます。(※城とか神社とかペンションとか電波塔とかはなかった、の意。)

・シナリオマップ「城下町の復興」とは
 https://www.a-train9.jp/final/scenario.html
 https://neorail.jp/forum/uploads/a9_exp_kamachi_jyo_no_kyujitsu_ha_kimini_dawn.png

https://neorail.jp/forum/uploads/a9_exp_kamachi_jyo_no_kyujitsu_ha_kimini_dawn.png


※ゲーム画面の著作権は株式会社アートディンクに帰属します。「かまち城の『休日は君にドーン』!」とコールしてください。(違)「ニューゲーム」に自信を持っていれば公式サイトでぜんぶ紹介する(スクリーンショットを用意する)と思うんですけど、これ、「『買ってみてのお楽しみ!』扱い」と言えば聞こえはいいけれど、その実、『「開いて一瞬で幻滅!」すること前提』ですか&そうですか。あなたがたはその程度なんですか。(※反語)

[3808]
 > > ARTDINK BEST CHOICE A列車で行こう3

 > > ARTDINK
 > > BEST
 > > CHOICE

 > やーいABC。

 「A9V5」からの「城下町の復興」(※マップはPS4版で新登場したもの)については、対応する「公式ガイドブック」が刊行されていません。このマップでは「EV−E301系」と「H5系」が2本ずつ投入されています。▼タイトルの通りの建物群が座標「(4676,6306)」らへんを中心に存在しています。▼座標「(4056,6848)」らへんで「低層雑居ビル3」と「雑居ビル11」(の、こじゃれた建物同士を隣り合わせる向きで)が並べてあるところと、▼座標「(4500,6836)」らへんで線路沿いだけ建物が低くなるようにして駅のホームから遠くの線路(と、その高架下)までの見通しを確保してあることと、「雑居ビル4」(×2)と「低層雑居ビル8」が(駅とは逆のほうから見ると)実に連続感よく並んでいるところに確かなセンスを感じますぞ。おぬし、「低層雑居ビル8」のうちいちばん高いマンションみたいなのを気に入って、それを配置するつもりで「低層雑居ビル8」を使っておられるじゃろ。(※独自に推定。)

 https://img.cf.47news.jp/public/photo/336f172d039e2591067784ff48ce28a9/photo.jpeg

※「こじゃれた建物」:レンガならちゃんとレンガの色をしていてほしいし、車両に対してこのくらいの大きさで見えてほしいものだ、の意。どうしてあんなに白っぽく薄黄色なんですかね。

 ▼駅前からちょっと離れて合同庁舎みたいなビルと新聞社みたいなビルときらきらしたビルと渋いビルが建っていて、あとは(げふ)しつれいしました。▼新幹線が停まる駅にくっついている「オフィスビル2」って、きっと「JR」(※全角)なんですよね。裏手に「歓楽街ビル2」が迫ってるんですけどね。▼バスターミナルに面した「オフィスビル7」には、そこら中の大学のサテライトキャンパスの類が入居してそうだよね。で、いろいろ建ち並んでいるように見えるけれど▼「ホテル」がない。…がびーん。「雑居ビル8」のいちばん背の高いのを「東横イン」(※実名)だと思えってことなんスかね。(以下略)

・「合同庁舎」のイメージです
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a2/Central_Common_Government_Offices_No.8_20150327.jpg

 その黒いところがね。なんともね。そういうデザインが流行っていたころに「合同庁舎」という建て方の普及があったという意味でもね。(※表現は演出です。)

・「JR」(※全角)などのイメージです
 https://www.tekken.co.jp/report/assets_c/2018/12/240d5197ea5e246ddc10218c75263235e89522b4-thumb-840xauto-3258.jpg
 http://www.precon-system.info/images/ex_image/ex25_img/ex25_ph2.jpg

 そのときいちばんふつーのやつ!(※意訳)…ということなので、「JR」(※全角)だから何か特徴ある建物になってるというわけじゃない。…そこがいいんですよっ!

・「そこら中の大学のサテライトキャンパスの類が入居」のふいんきです
 http://www.cictokyo.jp/access.html
 https://www.ccr.chiba-u.jp/about/organization_tamachi.html
 https://www.ccr.chiba-u.jp/static/images/common/tamachi.jpg

 > JR田町駅より徒歩1分
 > 入居他大学と共同で新技術説明会、CICフォーラムなどを企画・開催しています。

・NTTファシリティーズ「情報通信施設・放送局」のイメージです
 https://www.ntt-f.co.jp/architect/works/it.html

・SBC信越放送です
 https://sbc21.co.jp/corporate/toigo/toigosbc.php
 https://sbc21.co.jp/corporate/toigo/img/img-sbc01.jpg
 https://sbc21.co.jp/estate/

 > エステート長野
 > 2階は駐車スペースが広い女性専用「レディースゾーン」。

 やーいエステート長野。2階は駐車スペースが広い女性専用「レディースゾーン」。(…そういう意味ではないけれど。何らかの補助金を得ているので「女性」と書いてアピールしないといけないとか、そういうことがあるんじゃないですか。本当でしょうか。)

・「東横イン」(※実名)です
 http://www.gm-store.co.jp/blog/gmstore-staff/wp-content/uploads/2015/03/p0-XIMG_5425.jpg
 https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/251/28/N000/000/005/140697114167928476226_415.JPG
 http://www.gm-store.co.jp/blog/gmstore-staff/wp-content/uploads/2014/06/s-2014.05.31m-065.jpg

 出張のおみやげはこれで決まり!(棒読み)川が合流するところの西側に「火力発電所」が2基あります。この「城下町の復興」は「1:1モード」で「通常(450倍)」ではあるけれど、その限りにおいて「30倍」に変えただけで(線路をぜんぶ消すことなく)いろいろ遊べる。駅もそのままでプレーするなら、この在来線は2・4両の普通列車と4・6両の快速列車、それに(あるなら)8両の通勤快速と9両の特急列車が(途中駅は通過して=だからあの駅だけ6両の長さにしてあると見た=)走るんですね、わかります。

 https://youtu.be/A4hNjXc9V58



 https://youtu.be/Q_6gBns793k?t=13



 https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/157/78/1/060818d-9042m.jpg
 http://www33.tok2.com/home/m35rx4/DSC073305.jpg
 https://youtu.be/3dYI88LT6KE



 https://youtu.be/Xs0RzbmB4gs




※編成は長いのに意外と空席が…ののんのん! ▼金曜日だけは満員になるとか、▼険しい山や長い峠を安全に越えるためには重さとモーターの数が必要だとか、▼回送を兼ねているとか、あるんじゃないですか。▼車両の性能が良くなったら短くても済むようになるとか、あるんじゃないですか。

 もっとも、そういうおしきせの線路と駅ではちょっとねぇ…(てんてんてん)。いいでしょう!!(違)線路は引き直すだろうけれど(※『新幹線』はともかく、在来線のほうはなぜ川をそこで渡るのか)、市街地はぜんぶそのまま使おうじゃないかと思えてくる。なあに、城下町だと思えばそう見えるし、思わなければ見えないだけのことだ。かえって城下町に見えてくるから不思議だ。「復興」とは言うけれど、そもそもどんな都市圏なのかがマップに表現されていない(大部分を空白にしてある=想像に任せる=マップである)のだから、「索敵」…じゃなくて、「再発見」とでも呼んで、マップの空白のところにどんな街があるのかな@想像してみよう、みたいな問いかけをしたらいいんじゃないですか。塗り絵の類だよね。好きな色で塗ればいい。(※遊びかたは無数にあります。)

 https://youtu.be/pq0cHeqI01M?t=128




 わあぃエメラルドグリーンで塗ってやろうじゃないか。(※恐縮です。)

・いつかどこかで「索敵」です?
 https://www.4gamer.net/games/394/G039401/20180424087/TN/003.jpg

 「見えてない」だけで、「近づけば見えてくる」という感覚を、ぜんぜん違うゲームだけど本件ゲームに持ち込んでください。マップの空白部分は「何もない」のでなく「見えてない」という感覚を持ってください。これは、ゲームにそういう機能をつけてくださいとか、機能がないからしないとかいうことではなくて、プレーヤーがじぶんですることです。(※意見です。)

・「見い出す」の意味だす!!(違)
 https://thesaurus.weblio.jp/content/%E8%A6%8B%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%99

 > 計算、調査、実験、調査または研究の後に確立する
 > まるで偶然かのように、出会う
 > 情緒、直観、不確定の根拠を基にして信じるようになる

 > これまで気がつかなかったり、隠されていたりした物事の存在を確認すること

 それでも、じぶんで“見い出した”(≒考えてこさえた)路線網と、ニューゲームに最初からある市街地とがちょっと、ちょ〜っと、ずれてるんだよね(げふ)みたいなときに、▼「範囲選択」して『移動』(※「曳家」の意)できるとか、ま、じぶんで見ながら同じ街並みをちょっと離れたところに『(人力)コピー!』しておいてから元の市街地を消して、ちょっとずらしたところに再び『(人力)コピー!』するとか、▼そういうことをするときに、建物をクリックすれば「建物の種類と向き」を取り込んでくれる「(建物)スポイトツール!!」がほしいとかなんとか。…スポイトツールねぇ。

※「塗り」と「線」ひいては「フォント」「文字サイズ」「センタリング」など(ありったけのプロパティ)ぜんぶ取り込んでくれる「スポイトツール」を念頭にしています。単なるカラーピッカーという意味ではありませんのでご注意ください。

 https://www.weblio.jp/content/%E3%81%93%E3%81%95%E3%81%88%E3%81%9F
 https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%8B%B5%E3%81%88%E3%82%8B_%28%E3%81%93%E3%81%97%E3%82%89%E3%81%88%E3%82%8B%29/#jn-79083
 https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%8B%B5%E3%81%88%E3%82%8B_%28%E3%81%93%E3%81%95%E3%81%88%E3%82%8B%29/

 > 「こしらえる」の俗な言い方。

 > 手を尽くして、必要なものを整える。
 > 工夫を巡らし、ないことをあるかのように見せかける。
 > 手を加えて、美しく見せるようにする。
 > ある材料を用いて、形の整ったものやある機能をもったものを作り上げる。また、結果として不本意なものを作ってしまう。

 …なんかだんだんひどいことが起きてくる。ふつうがいちばんだよ&ほどほどがいいんだよ。マップには空き地もあるのが自然なかたちだ。ぜんぶ埋めたらおかしい。(棒読み)

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E7%95%8C%E6%8C%87%E6%95%B0

 > 自己組織化臨界現象

 リンクの文字が赤いんですけど。(※ウィキペディアです。)

 http://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-28002-9/

 > 「複雑な現象」はどう扱うべきか?さまざまな複雑現象を処理するために実際に「使える」手法を解説〔内容〕複雑な現象とは/複雑さのとらえ方/関数近似と計算論/次元解析/スケーリング法/時間的スケーリング/カオス/自己組織化臨界現象他

 理系の著者が書いたものしか読んではいけません。(※見解です。)

[3702]
 > 設置済み駅の座標を、駅をクリックすると表示できる機能と、座標を数値で入力して駅を設置するマクロ的な機能!:地上に支障物があるかないかにかかわらず「仮配置(位置決め)」してから「回転」「高度の指定」ができる(※支障物があれば「確定」はできない)&「駅の影響範囲」の中心という意味での「駅中心」の「座標表示」および「駅中心」を先に固定して番線を増やしたり減らしたりする挙動!

 > 鉛筆で書いて消しゴムで消すような「線路敷設(撤去)」のなんと軽薄短小なことよ!:「線路敷設」で「確定」したらいきなり建設されるのでなく、「線路敷設」を開いてあれこれ「確定」させた線路の全体を「線路計画」などとして『保存』しておいて「線路着工」は後から行なえるなどの!(ほぼマクロ):「保線」の表現を遊び半分でするのは避けられたいけれど工事用車両が線路を行き来してという情景はほしい!

 本件ゲーム、なぜ「高層ビル」「超高層ビル」は少しずつ建つのに「超高層マンション」は一瞬で建つのか。…がびーん。

 > 「指定した利益率・評価額の他社物件があれば自動で購入する」みたいなマクロ!:指示を出すとえいやさーといって遠くから工事の音が聞こえ、しばらくすると「できましたー」みたいな電話が来る距離感!:マクロ的な機能によって「用意した手順」を「実行する」という『段取り感!』

 > OS上でマルチタスクでゲームの横でエクセルも開けるしクリップボードもあるしファイルの入出力もユーザーができることを前提にした、ちょっとした統計(表)や文字列、箱ダイヤ、座標などをコピーする機能!:少なくともゲーム画面で一覧表っぽく出てくるデータはそのまま(TSVで)コピーしたい

 > 複数の建物と道路や一定の駅と線路のレイアウトを範囲選択してコピペできるような機能(それを保存したり編集できればマクロ!)

 > ※ここでいう「コピペ」:Windows(OS)のクリップボードを使うのでなく、アプリケーション内で記憶して使いまわす機能。電卓でいう「メモリー」機能。

 そういう「マクロ」あるいは「メモリー」機能に類するものの類が実装されるのがいちばんいい(「自作AI」にプレーさせるみたいな遊びも開発されていける)のは言うまでもありません。…言ってるし!!

・「城下町の復興」(平日)

駅リスト乗降客数
駅-0002,892
駅-0011,515
駅-0021,883


産業構成比(%)
農業6.5
工業3.4
商業26.1
ビジネス21.3
レジャー4.9
文化30.6
住宅7.2


 http://rail.hobidas.com/rmn/2014_01_27_kawasumi_takuya001.jpg
 https://cdn3.railf.jp/img/news/2018/11/181125_h5_5578.jpg

 わあぃ「彩香パープル」。あ**「彩香パープル」だいすき。(棒読み)

 https://img.kirarapost.jp/image/writer_contents/2019/04/16/23/340166/92Z8zDXfFmSFi1foGccy_l.jpg

 「ソニー・ミュージックエンタテインメント」でした。

・「城下町の復興」(平日)

列車支出収入
00697,8241,232,370EV−E301系4両
01696,384938,600EV−E301系4両
0227,817,78913,028,570H5系10両
0327,775,91040,331,890H5系10両


※このシナリオマップ(ニューゲーム)は「1:1モード」ですが「時間拡張」が「通常(450倍)」なんですよ!!(ばーん

 https://www.artdink.co.jp/japanese/title/aexp/images/jrhigashi_e5.jpg

 雰囲気としてはこれなんですけれど、このスクリーンショットは「城下町の復興」ではなさそう。南北に「高速線路」「トンネル」「トラス橋」を使った複線の『新幹線』が通り抜けるというマップです。ようやく、本格的に「通り抜ける」というシナリオマップが公式に収録されたんです。これは喜ばない手はありません。(棒読み)


 「中編」([3857])に続きます。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/3856/


この記事を参照している記事


[3857]

まだ見ぬ「ドリームかまち」を探して(中編)

2019/12/12

[3858]

まだ見ぬ「ドリームかまち」を探して(後編)

2019/12/12

[3861]

まだ見ぬ「ドリームかまち」を探して(ドリーム線路編)

2019/12/15

[3862]

まだ見ぬ「ドリームかまち」を探して(かまち線路編)

2019/12/15

[3870]

【A9・Exp.】「国鉄と私鉄」こもごも(己)

2019/12/30

[3874]

【3号横穴】「テンプレート」問わずとも語りき【昭和39年法律第167号あり】

2020/1/3

[3875]

【A9・Exp.】ここまででできるる「地形の自動生成」

2020/1/3

[3897]

「要望」は『攻略本』の「アンケートはがき」に書け!(再)

2020/1/27

[4056]

続・「自分の考えの書き方」

2020/5/7

[4093]

いま問う「なんと倍」のココロ(談)

2020/6/5

[4172]

手稲山の使い方(仮)

2020/8/25

[4317]

【情報ドーナツ】「有床道」は「租税公課」から「陸運情報」まで1キロ(再)

2020/11/15

[4479]

「空港連絡線は続くよ」続きます!(中編)

2021/3/21

[4486]

【チェルノーゼム】はりまかがみをひもとかないはなし(紐)

2021/4/1

[4487]

【養殖】「森と水とロマンの鉄道」は続くよ【長田楠日尾線あり】

2021/4/1

[4648]

「A列車でいこうはじまりの観光計画公式サイト」から「A列車で行こう3D 攻略 難易度やさしい 利点」まで(前編)

2021/11/16

[4677]

実例に見る日英対訳(26) 「絶対ベロニカ」宣言

2021/12/1

[4705]

【MV】壊しながら育つ(談)【JA中標津ぷちあるるあり】

2022/4/1

[4710]

時代はゼロトラストへ。(前編)

2022/4/1

[4731]

禁じられた「路線図」を求めずに求めて(後編)

2022/5/1

[4734]

まだ見ぬ「吹上城」踏んだり蹴ったり(かまち流路編)

2022/5/1

[4747]

「火砲なので門です」 / 「しだれ桜」 / 喜多流「飛鳥川」

2022/5/1

[4782]

【A5】引込線の極みへ! 〜オプショナルツアーかく語りき〜【三島一八あり】

2022/6/1

[4791]

きょうは四街道で特殊弁当。

2022/6/1

[4843]

超!「A列車で行こう9 路線図」の分子(板)

2022/8/1

[4859]

「(お好きなお名前)遺跡」をあなたにフォーユー(仮)

2022/9/1

[4866]

【質問24】あえていおう「マプコン」たりえてないとのゆうべ(タ)

2022/9/1

[5002]

【A9V2】「村の架け橋鉄道」の地形が気に入らないときは

2023/4/1

[5093]

研究ホワイトボックス(50) ハイパー・ゼロ:「研究所」と「学者」と「錬金術」

2023/10/1

[5149]

【A9・Exp.】「路線網を直そう」を直そう回(KAI)

2023/12/1

[5152]

【京葉線】「面会」とは何か(談)【ダイヤ改正】

2024/1/1


関連する記事


[4971]

はじまる観光計画はA9の2割 / 紙の時刻表が「アウトオブ眼中」 / 次の『10』では架線を実装? ほか tht - 2023/2/1


[4539]

【A9V6】「生野銀山と県営生野ダム」ほかを愛でる【そしてA10へ】 tht - 2021/5/1


[5088]

【A9V6】習志野でベセスダを見習え(談)【そしてA10へ】 tht - 2023/9/1


[4773]

いま問う「A列車で理数探究」のココロ(談) tht - 2022/6/1


[4926]

【A9V6】見直せ「プロジェクト」(後編)【そしてA10へ】 tht - 2022/10/1


[4976]

【A9・Exp.】超展望「新千歳メソッド」道(道央編) tht - 2023/2/1


[4909]

【A9・Exp.】徹底的「広域都市計画」検分回(会) tht - 2022/10/1


[4716]

行列のできる「質問24」Switch方面出張所(仮) tht - 2022/4/1



アルファベットを選ぶだけでそれらしい略称の鉄道会社名を提案してくれるツール [?]

全国の実在する町名から駅名に見えそうなものをランダムに表示 [?]

電子電鈴ふうの音色をシミュレートしてWAVEファイルに出力 [?]





neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.