フォーラム - neorail.jp R16
2022年8月の話題
更新:2022/12/24

[4846]

「カタカナの方法」で「ガーラ湯沢」を読み解かない(談)


(約7000字)

 [4841]の補足です。


[4678]
 > 月がきれいですね。(※言いかた)

 https://sakana38.hatenablog.com/entry/2013/04/19/053828

[4230]
 > あなたがこれまでに何を知っているかによって変わる
 > あなたがこれまでに何を知っているかによって変わる

[4843]
 > すごいぜ「埼玉県民手帳」。

[3769]
 > 困っている人の本人というよりは、質問されて答えようとしている人のためのページだと思ってください。本当にわからなくて困っている人にこの場で懇切丁寧に教えようというコンタンはありません。

[4189]
 > > a列車とかの架空駅名、80%くらいの人のセンスが無さすぎる…。
 > > あんな駅名ないでしょ。

[4376]
 > 「テレビ東京のお偉いさん」という役を、ネットではあなたがじぶんでやらないといけません。

[4841]
 > 新聞の紙面や放送で使う用語・用字を決める委員会みたいなものをじぶんでやるのである。(※真顔)

 > 問題があるというわけではないが、外しておこうかなというリストに「三鷹」も入るであろう。

 > 「たか」の音には無数の漢字があるにもかかわらず「鷹」の字を持ってきて見せつける『月鷹』は(「月」の字の“横棒”が3本という字面も含め)「三鷹」に(“絵”として)影響され過ぎという感じしかしなくて、リアルな総武線ユーザーの目でいえば極めて興ざめである。

 > 「月」の字をビットマップフォントのドットとしてしか見なければ「横棒が3本」であるけれど、もちろん漢字としては「月」の右外側のあれは「横棒」ではない。

 https://dic.nicovideo.jp/a/lunatic

 > 差別的、侮蔑的なニュアンスのある単語である。

 もしもし往年の「ルナティックなんちゃら」とかいうゲームを引きずって「月の」という形容詞のかたちで「月」を使ってみせようという変なこだわりが散見される界隈はここですか。(※屈伸)

[4183]
 > つくった本人は数学的な美しさで満月に吠えろ(違)みたいな気分なんだ。…やだねぇ。

 > 「数学的な美しさで満月に吠えろ」:まじない、儀式的に過ぎる、ぜんぜん合理性がないなどの、の意。

 https://www.artdink.co.jp/products/lunatic/

 > 束縛されずに思うがままに

 > 世界を動かす
 > 世界を動かす

 このタイトルのゲームをずっと自社のホームページで紹介していながら何の非難も受けない程度には同社は知名度が低く社会的な影響もほとんどないのだ。(※言いかた)

[4839]
 > Y社サイトでは(オークションのサービスも通じて)「記載」という単語を「やさしい単語」と誤認させる(=みんなが使ってるからじぶんも使おうと思わせられる=)ほどの使用頻度があるのかなとは思う。知恵袋には「記載」と書かれた投稿が「ゲーム」カテゴリだけで「50,650件」もあった。

 「テレビ東京のお偉いさん」という役を、ネットではあなたがじぶんでやらないといけませんとも、新聞の紙面や放送で使う用語・用字を決める委員会みたいなものをじぶんでやるのであるとも、思ったり言われたりはするだろうけれど、なかなかできるものでもない。ほかのひとが使っている言葉を見よう見まねでじぶんも使ってしまうのである。▼人工知能学会「チューリングテストと中国語の部屋」については[3213]を参照。

[4323]
 > 言葉でコミュニケーションしているように見えるけれど言葉は理解していない、あるいはそんな余裕がないということを疑うのです。エサが出てくるときの言葉だけはわかっているが、それ以外の言葉に意味は見い出していないのである。

 オークションが(売り手にとって)有利になりそうな言葉があれば、ごてごてと盛っておく。これを「エサ」という。(違)その言葉を書いておけば質問に答えてもらえそうとか、ベストアンサーに選んでもらえそうといった言葉も、同類である。

[4753]
 > > 現在、大学一回生でノートパソコンを持っているのですが、

 > いわんこっちゃない。大学一回生だということが情報になっているしなっていない。大学一回生だと書いておくと答えてもらいやすいよ(甘えられるよ)みたいな(大学生ではない者の間で広まっている)ノウハウでしかないのかもしれない。

[4743]
 > > > 昨年度の受講生のケースですが、SNSで「#春から成蹊大」というハッシュタグで近づいてきた人にビジネスの話を持ち込まれたけれど、途中でこの人は怪しい、大学生じゃないと思ったのでブロックして離れたという話を聞きました。

[4646]
 > > この法則は「べき法則」と呼ばれる数理法則の一部で、同様の傾向が、英単語の使用頻度、都市の人口規模、河川やインターネットの結節点の次数など、社会や自然の様々な領域で観察されています。

[3400]
 > ベンフォードの法則に従っているかどうかだけで、数字がしょーじきであるか確かめることができるとは決まらないわけですが、後から一部分だけを改ざんした場合などは、よく検出できるのではないかなぁ。

[3690]
 > 上品ぶった高級紙やビジネス文書などの本文での使用頻度が低いというだけで「英検:準1級以上の単語」とみなすのはおかしいでしょ。どちらかといえば『圏外!(笑)』みたいな語ではありませんか。

 カタカナで「ルナティック」と書いてあっても「…ふーん?」みたいな顔の日本語話者を見下すような感じがないでもないが、それよりはむしろ、カタカナで「ルナティック」と書くときに辞書を引かないというか、引いても「…ふーん?」みたいな顔の日本語話者がぜんぜんいけないんだという話でもある。ポートフォリオに「ルナティック」とか書いてある相手をだれがまともに相手するものですか。(※反語)

[4333]
 > > A列車で行こう5 家庭用版
 > > オプショナルツアーで使われるBGM「A5Tours」はワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団による演奏である。

 > この子がね(げふ)なんかすごく失礼な「オーケストラの使い方」をして、二度と頼めないような状況になっている気がしてならない。

 > 同じような失礼さが、川口でも六本木でも繰り返されたと思った。

 残念ながら日本ではカタカナでそれっぽく書かれたそれっぽい言葉の意味までは確かめないで作品のタイトルを右から左へ書き写す。1点。(※細い目)

[4686]
 > 「いちめんのなのはな」がタイトルだと思い込んで卒業してゆく。

 > > やめるはひるのつき

 https://ejje.weblio.jp/content/lunatic

 > レベル:7
 > 英検:準1級以上の単語
 > 学校レベル:大学以上の水準
 > TOEIC® L&Rスコア:730点以上の単語
 > 大学入試:最難関大対策レベル

 使うのをやめようといって使用頻度が極端に低いから、見かけ上「730点以上」「最難関大対策レベル」になるけれど、この単語を知っていればいばれるということでは絶対ないということを確認していただきます。あるいは勝手に「月見で一杯」みたいな風流な意味があるんだと思い込んではいけない。「竹の子」…じゃなくて「太陽」の向こうを張って「満月に吠えろ」などと(しばらくお待ちください)「一匹狼」のイメージで「かっこいい」ととらえるのも明確に誤りだ。…「竹の子」どこから出たし!?(※真っ赤)

 https://m.media-amazon.com/images/I/81kdFrg8VjL._AC_SX522_.jpg
 https://www.beach.jp/asset/circle/af/02/461/images/comment/540d5617cd68882f443caf02bfa054301648271.png
 https://kotobank.jp/word/%E7%AB%B9%E3%81%AE%E5%AD%90%E6%97%8F-678780

 > 東京の原宿から代々木公園までの日曜日の歩行者天国で,奇抜な無国籍ファッションで踊っていた若者の集団をいう。1979年に現れ1980年夏には約2000人が集まったという。その衣装の供給先がブティック竹の子であったところからこの名がついた。

[4678]
 > 月がきれいですね。(※言いかた)

・(再掲)
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435983059

 > 英語は、言った文がすべてだから、言わないとわかってもらえない。I am thirsty.「のどが渇いた」といっても、日本じゃ、水を出してくれるでしょうが(以下略)

[4818]
 > 要するに興味本位でなんでもかんでもいきなり見学したり体験したりしちゃってはだめなのである。知ってしまってから知らなかったときには戻れない。じぶんが何を知り何を知らないままでいるとよいのかということをじぶんでよくコントロールする必要がある。

 「ルナティック」なんて、知らなくていい。知らないということのほうが誇れることです。でも、知らないでいると、あなたに「ルナティック」あるいは「月の」といった表現をやたら使わせようとしてくるひとにからめとられてしまいます。知ってるけど知らない。えー…(てんてんてん)。


 …で、まあ、それはそれ。(※「三鷹」とは関係のない話でした。)

[4839]
 > OCRみたいなこといわないでよ。(※ひらがな)

・よっておいでみておいで(ぐぇ)三鷹幕の幕開けだッ(棒読み)
 https://youtu.be/ny8IKMF7b4w



 http://kodama473.g2.xrea.com/gallery/keishiki/205.html
 http://kodama473.g2.xrea.com/gallery/keishiki/205/sobu.jpg

 > 中央・総武緩行線にも205系が3本配属され、活躍していた。意外に見る機会は多かった。

 そういう感覚がありました。だってメンテナンスの基準が違う。103系よりも長い行路だったのよ。たぶん。ドアの開閉も速かった。ついでに幕回しも超絶、速い。黒地に白字で日焼けが早いはずだが、あの速い幕回しで破損してもすぐ交換できるようにしてあったのかしらん。ほかのことが安上がりになったから全体ではとんとんなのかしらん。車内が白くなって明るくなった。山手線ではドアの窓が小さいが、再び大きくなったクルマだから、本当に明るかった。紫外線カットじゃないから本当に明るかった。(※過去形)

 https://youtu.be/CnQ1qrBoOgc?t=33



 http://mitaka.jpn.org/ticket/1008030/misemasu_3.jpg
 https://livedoor.blogimg.jp/kuninaka_mai_k/imgs/7/0/70a2b4c3.JPG
 https://arx.neorail.jp/appendix/#%E8%B3%87%E9%87%91%E7%A8%BC%E3%81%8E

 > 「A列車で行こう9」というゲームは、このゲームに向き合うあなたの態度をあぶり出すゲームなのだ。

[4841]
 > お客さんというかコンテンツの受け手に見せつけるのは「駅名」ではあるのだけれど、作り手としては「駅名」をつけるのだとは思わないで、駅があってもなくても地名を与えるという段階が必要なのは論を待ちません。段階を踏むとクリアーになって作り手として楽なわけですが、必ずしもはっきりと段階を分けるのでなくても、最終的に「駅名」を決めるまでにそういうこと全体ができていれば大丈夫といったところ。それができている駅名とできていない駅名が混ざっていると、単に拙いという印象しかないということになってしまいます。いわば粒度をそろえる、完成度というか洗練度のようなものが、1つのマップの中でそろっていないと、いちばん低いところに引っ張られてしまいます。作り手としては無意識にいちばんできのいい部分ばかり見てそうじゃない部分は見なくなる。お客さんは真っ先にだめな部分を見る。そのギャップなんですね。(※などと。)

[3461]
 > > 「若い者(弟子)が落語を聴いていて、名人と言われる落語家の芸は凄い!とは感じますが、その理由を分析する力は当然ありません。ところが、なぜこの落語家の噺は面白くないのか、なぜお客が離れていくのかは、若いうちでも分かるのです。良いことより、悪いことの方が分かりやすいのです。授業でも同じではありませんか」

[3473]
 > ダメな例をたくさん見て、ダメなところが少しでも減るようにするしかないですよね。

 https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/0/1138w/img_309b459f6ae469c5398f2c8481568aa2922974.jpg

 さすがにそこまでは…(てんてんてん)。

・…せーの?(※あざとい小声でウィスパー)
 http://1-2-no-3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/06/09/img_2526.jpg

 > ガーラ湯沢

 言った端から「ガーラ湯沢」などと。(※「1-2-no-3」に傍点しながらジト目)▼「センチな1993」については[3722]、▼「5の3」については[4717]を参照。

 http://1-2-no-3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/06/09/img_2525.jpg

 「じすいずARX」(※全角)を笑えまい。(※真顔)

 http://putje.web.fc2.com/2022-03-28-006.jpg

 「じすいずARX」(※全角)を笑えまいっ。(※鼻息)

・(7月15日)
 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62625110U2A710C2TB1000/

 > 新サービス「どこかにビューーン!」では東京駅からおおむね150キロメートル以上離れた長野やガーラ湯沢などJR東日本管内の新幹線の47駅のいずれかへ旅行ができる。

 > サービスで使うシステムを開発したのは野村総合研究所などで、日本航空の特典サービス「どこかにマイル」でも導入実績がある。

 > 利用者がこれまで訪れたことのなかった地域との出合いを誘発し、各地域の魅力を再発見してもらう狙い。

 もっと「じすいずARX」(※全角)を笑えまいー。(※呆然)

[4186]
 > 雪がきれいですね。(※言いかた)

 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/4f89b89a9c128e52d59f16dda0fe87f8.jpg
 https://2.bp.blogspot.com/-VoIu6x18Svc/UvliPkzSsrI/AAAAAAABPkg/uyzNcUomLZc/s1600/tozai05_d682_140209.jpg
 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3b/b01ab56dbba9c3d10fbac19c18e3a699.jpg

 雪が止んだら三鷹 by 太宰オサム。(※季語)

※悪天候だと中野までになっちゃう@太宰オサムがっかりぃ?、の意。(※表現は演出です。)

・(2022年3月28日)
 http://putje.web.fc2.com/2022-03-28ga-ra.html
 http://putje.web.fc2.com/blue_p6b.gif

 いまだにそれ(ありものの背景画像)を使うか。

 https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E7%89%A9%E3%83%BB%E5%9C%A8%E7%89%A9-2004101

 > JustSystems Homepage Builder Version 16.0.1.0 for Windows

 「JustSystems Homepage Builder Version 16.0.1.0 for Windows」って、書いてある。

[3495]
 > いつかどこかで太宰オサム30さい!([3354],[3373],[3393]

[3354]
 > > 松尾スズキ
 > > カタカナの方法
 > > 動くとおなかが痛い致命的エラー
 > > 遊園地再生事業団主宰。
 > > ハンドルネーム可
 > > ちくま文庫、30歳。
 > > 太宰治賞
 > > ページのトップに戻る

 さっそく「カタカナの方法」を実践してみました@いかがだったでしょうか!!(棒読み)

・(再掲)
 https://youtu.be/cA2wI7IadFc



 http://www.2427junction.com/tozai231syaryo.html

 > 2003年に全10連7本が製造された。

 「意外に見る機会は多かった」とは、いまでいえば、この感じ。もっとも、こちらは7本もあるから、もっと多い。7本のうち3本が集結している場面を動画でありがたく拝ませていただく。(※多謝)なお、▼「予約必至のJR西葛西」については[3985]を参照するとスムーズです。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4846/


この記事を参照している記事


[4848]

【MVP】せーので講談社(談)【ダイナミック】

2022/8/1

[4849]

【豚汁パン】「A列車で行こう9 駅名」をわれらに【ウィズ】

2022/8/1

[4853]

きょうはアリゲーター上科でもりうどん。

2022/9/1

[4854]

【1都3県】「2016年」を読み解く(再)【高3】

2022/9/1

[4931]

「くたびれたバセットハウンド犬」とは何か(再)

2022/12/1

[4940]

【知恵袋】PS4とPCのはざまで(間)【ウィキ】

2022/12/1

[4960]

月のマークとハープで能加平(X)【森井コンツェルンあり】

2023/1/1

[5049]

きょうは下丸子でNEC。

2023/7/7

[5059]

いま問う「コンパクトディスク」(1982年)のココロ【東映化学あり】

2023/8/1

[5062]

【全国学校図書館協議会選定図書】「サラダ記念日」(1987年5月)

2023/8/1

[5079]

時間の関係で「重曹ちゃん」の続きから「行くぜ、東北。」まで(談)

2023/9/1

[5086]

ぜんぶジョルダンのせいだ。(談)

2023/9/1

[5118]

【DQ3】「ほこら」を「トマゾ・アルビノーニ」で読み解く【イーハトーヴの風あり】

2023/11/1

[5248]

【放医研通り】栄えある「ラオックス50年史」と「ジャスコ30年史」の頂上対決(談)【CDing-2】

2024/8/8


関連する記事


[4967]

【A9・Exp.】「個別発車」は「個別折返」「個別通過」だ(談)【荻窪消防署つき】 tht - 2023/1/1


[4736]

【DX】「A列車で行こう9 印刷」への答えはYESなのだ(談) tht - 2022/5/1


[4808]

いまふたたびの『鉄識』カンパイ(マイアヒ編) tht - 2022/7/1


[5024]

【A9V4】クローンマップ「砂浜とウォーターフロント」をつくるには(仮) tht - 2023/6/1


[4619]

ふれねる「自由研究 数学」の急(KYU) tht - 2021/8/25


[4029]

「A列車で行こう9 5.0 攻略本」等あり検(仮) tht - 2020/4/1


[4327]

PS4の客はハイソだゾ(仮) tht - 2020/12/1


[4342]

【A9V5】「拡張パック」を斬る(ZAN) tht - 2020/12/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.