フォーラム - neorail.jp R16
2024年5月の話題
更新:2024/7/16

[5226]

「静岡県人」とは何か(談)


(約12000字)

 [5221]からの余談です。


[4672]
 > …だぶだぶだぶ? あ、だぶだぶだぶ。わけのわからない「おまじない」として「ゆー・あーる・える」とやらを(以下略)

[4656]
 > 合格発表を代わりに見てきてやるとふっかける商売(げふ)

[4875]
 > そんな大事なものはじぶんで見ないとだめ。これ絶対。

[5150]
 > 「大学生・一般向け」というのは、やさしいようでむずかしく、むずかしいようでやさしい。
 > 「一般向け」というのは、ゼネラリストとしての大卒者を前提としたもの。単に年齢だけを言えば「大人」だからとか、立場だけを言えば『社会人』というだけでは「一般向け」という見地には到達しない。

 > 「このフォーラム」の記事は1つ1つが「大学のゼミ」1回分みたいな重々しさが、あるのである。

 > 『正解』や『結論』というものに到達しないで、どんどん別の話題に移ってゆく「形式ばらない」気楽なスタイルを「談話」といいます。何か書いてあれば必ず『正解』や『結論』の提示があるはずだという「形式」に固執した読み方しかできないのでは、あまりにも国語の読解問題に臨む中高生すぎる。自分が読む文章はすべて自分のために書かれているのだ、だから自分を満足させろやい、という態度でもある。読解問題のように「用意された文章」を読むことしかしてきていない人が陥る“罠”である。

・(♪〜)
 https://youtu.be/_st99CD3Hh8




[5221]
 > > 京葉線は貨物列車が頻繁に行き交う。二俣新町駅の近くでは、貨物列車が盛んに往来するのを目にできる

 > 貨物列車への言及があるので及第点である。

・(再掲)
 https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1586294.html
 https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1586/294/jr_04_o.jpg
 https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1586/294/jr_19_o.jpg
 https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1586/294/jr_21_o.jpg
 https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1586/294/jr_22_o.jpg

 > 1977年、静岡市生まれ。行政誌編集者を経て、フリーランスに転身。専門分野は、地方自治・都市計画・鉄道など。

[5221]
 > ネットに疎すぎる。ネットというものがまったくない中で大学を出てしまった最後の世代です。
 > 「ぎょうせい」みたいな雑誌(※実名)の編集者時代にはそれでもよくても、ネットに出てこようという時にそれではだめだ。

[4979]
 > 基本的にはPCはPC教室で使うもの。まだまだPCを自分では買わない人のほうが多い時代が延々と続くのである。この1980年代から1990年代が終わるまでずっとPCとは無縁でも生活はできた(※文系の大学生が使う最も難しいデジタル機器は「コピー機」!)ので、そういうひとが「A列車で行こう9」をかなりの大人になってから遊ぼうとしても、まあ、遊べやしないだろうと。

 「PCはPC教室で使うもの」ただし「ネット」はないよ、じゃあ何するのといえば、…統計ソフトだよ!!(※白目)という時代の文系の人でしょう。

[3430]
 > 静岡県理科教育協議会

[5169]
 > …静岡県理科教育協議会!(※意味もなく復唱)

[3530]
 > 静岡県総合教育センター

[5169]
 > 泣く子も黙る静岡県総合教育センター。…静岡県総合教育センター!

[5090]
 > 薄着(ぐぇ)

[5002]
 > > 俺の知ってる遠州弁と違う!

 > > 厳密に言えば一般的によく知られている“静岡おでん”は静岡市周辺のもので、隣の志太榛原に行くだけで少し変わってきたりします。

 > この厳密さが静岡県人だねぃ。

[4983]
 > 静岡県が年に4回ほど購入することにしたという衛星写真や地形図

 …静岡県が年に4回ほど購入することにしたという衛星写真や地形図!!(※白目)

[4556]
 > > 「無通告での立ち入り調査は、調査する側も受ける製造所側にとっても非常に負荷のかかるものだが、一方で、現在医薬品に対する信頼は非常に揺らいでいる状態にあり、難しいことではあっても、やっていかなければいけない」

[4565]
 > これは静岡県の担当者(静岡県薬事課薬事審査班の専門主査)の言ですが、理科教育の温度差のようなものは都道府県ごとにかなりある。茨城県や静岡県の(小学校から高校までの)理科教育には厚い信頼を置くところである。大学に進学するしないがはっきりしているから変な小手先の受験しか考えない指導には陥らないで済むという事情が大きいとは思う。(体制をつくったり、体制が実際に機能するために必要となる=化学や薬学の専門家ではない=)ふつうの職員の隅々まで、サイエンスの作法がちゃんと備わっているのだ。1つ1つの何かを覚えるというのではない理科教育があってこそ。

 静岡出身で文系の大学(?)を出て「ぎょうせい」みたいな雑誌(※実名)の編集者になる人は、かなり成績優秀だと思われるのだが、その源泉は何かというと、静岡県が誇る理科教育なのだ(と思う)。葵の御紋を背負っているという自負もあるかもしれないが(ないかもしれないが)、文系の大学のかなりいいところへ行ける原動力は、理科の成績が良いことにあるに違いない。だからといって、数学はどうなのかは不明である。小中学校の理科教育と数学には隔たりがありますのでね。(ぶつぶつ)そういうことなので、大学のPC教室でどのくらい統計ソフトを使っていた大学生だったのかは、まったくわからない。(※言いかた)

[4105]
 > 専門家はエキスパート! 静岡のダイエーで売ってた激安パソコン(※当時)についてきたあの有名なソフト

・(2016年7月8日)
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1009352.html
 https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1009/352/1.jpg

 > 「A列車で行こう」に対応する「駅すぱあと」
 > さわやかな空と海、そして群生する向日葵

 わあぃ…(てんてんてん)。

[5090]
 > 静岡大学があるからOAナガシマがある。

[3635]
 > 神奈川県と静岡県は県境を挟んでの人の行き来(転勤や単身赴任を含む)が盛んで、神奈川県内に静岡銀行が支店を構えているくらいです。

[5057]
 > 静岡県内からは小学校の修学旅行が「東京」で、そこに「鎌倉」をセットにするという情報がある。

 https://livedoor.blogimg.jp/mc8117-kstm/imgs/9/b/9b9c9da6.jpg

 泣く子も黙る伊豆急下田。(※七五調)

[4608]
 > > 按針が洋式船を建造した静岡県伊東市では、「按針メモリアル公園」が作られ、銅像がある。

 …なーんだというかなんというか(しばらくお待ちください)あたまからっぽで(※ひらがな)小学校の修学旅行の気分に“子ども返り!”して「東京」で船と公園を見て回る。それはあまりにも静岡県内からの小学校の修学旅行の気分すぎはしないか。東京の人間にはなっていないし、なる気もありませんよという態度ではないか。(※問いかけ)

[5036]
 > 現代っ子には想像もつかないかもしれないけれど、昔の子どもは外で遊んで遊び疲れて早く寝る。もういちどいいましょうか。外で遊んで遊び疲れて早く寝る。

・(♪〜)
 https://pbs.twimg.com/media/Dw1oC4SV4AEzYPP.png:large
 https://youtu.be/2ID11oJOFpA




 > Invention No. 13 in A Minor
 > Cameron Mizell

[4480]
 > > 渋沢栄一はリアル妄想鉄!?

 > なんてひどいいいかた。

[4201]
 > 「他人の要望を笑うな自分が笑われるぞ」とでも言っておけばいいのか

 > 前頭葉をはたらかせないと要望は書けないぞ!(未来のことを想像するちからだぞ!)

[3600]
 > > ヒトでもっともよく発達し、大脳皮質全体の3分の1を占める。第一次運動野と運動前野は随意運動に関与しているが、前頭前野は、注意、思考、意欲、情操の「座」となっている。前頭前野が障害されると、注意を集中することができなくなったり、ある一つの動作のみを繰り返し、別の動作に変えることがむずかしくなったりする(これを固執傾向という)。また、自発行動が減り、自分や周囲に対して無関心となる。

 https://cdn3.railf.jp/img/news/2018/07/180716_e233_9240.jpg

 > 大外れでもいいから前頭葉をフル稼働させて何か予想してみたまへよしょくん。えー、どれどれ?(略)

[3819]
 > …わあぃたのしいなぁ。ぼかぁたのしいんだなぁ。

[4390]
 > ▼「他人の気持ちを録画して再生するようではだめだ。他人から怒れといわれたらじわじわ怒り、笑えるといわれればじわじわと笑えてくるというのではだめだ。他人はそういうところをよく見ていて、隙あらば利用しようとしてくると思っておくことだ。」については[4380]を参照。

[3921]
 > 具体的な想像ができないだけでなくなぜか怒りっぽい(≒短気になってる)とあらば、前頭葉のはたらきが弱まるような何らかの症状、例えば▼花粉症や▼睡眠不足を疑うところですぞ。…▼花粉症や▼睡眠不足ですら、わたしたちの想像力や集中力を奪ってしまうのです。

※「あたまからっぽ」:どうしたんですかというか、だいじょーぶですかというくらい“子ども返り!”しているとは思った。文章から時制が飛んでいるとは思った。もともとないなら、その場にはいないと思うので、これは飛んでいるんだと思った。(※見解です。)

[4812]
 > …NRI! NRI!(※真っ赤)

 > > 各方面から熱い注目を集める「A列車で行こう9」。
 > > 各方面から熱い注目を集める「A列車で行こう9」。

 > 各方面から熱い注目を集める「A列車で行こう9」。(※体言止め)

 > > システムコンサルティング事業本部では、A列車で行こう9を検討する上流工程でご相談いただくことが多いですね。

 > > そうですね。A列車で行こう9の導入には企業固有の課題が多いのですが、部門連携の課題はどの企業も共通するものです。

 > そうですね。A列車で行こう9を検討する上流工程には企業固有の課題が多いのですが、部門連携の課題はどの企業も共通するものです。(※超合成)

 > > A列車で行こう9は単一のソリューションで成り立つものではありません。

 > …A列車で行こう9は単一のソリューションで成り立つものではありません!(※白目)

 > > A列車で行こう9はとにかく完成するまでの道のりが長いです。Googleですら10年ほどかかっています。

 > A列車で行こう9はとにかく完成するまでの道のりが長いです! Googleですら10年ほどかかっていますっ。(※ジト目)

 これはもちろん、もともと書いてあった「とあるバズワード」を「A列車で行こう9」というダミー文字列に機械的に置き換える遊びである。

・ツイッター(2015年8月21日)
 https://twitter.com/kumagai_chiba/status/634653012716187648
 https://forum.wda-fr.org/images/uploads/Mr_T/Compaq0_110.jpg

 > なんと!アートディンクは稲毛海岸にスタジオがあったのですか。お恥ずかしながら知りませんでした。アトラスもプレイしましたし、A列車シリーズは特にプレイしました。

[5148]
 > 「A列車シリーズは特にプレイしました」とおっしゃる知事である。

[4960]
 > そちらの田中社長が「A列車で行こう9」で遊んでいないはずがないと確信するところだ。

 あちらの山田社長はどうだろうか。(棒読み)

[5089]
 > ちなみに「A列車で行こうシリーズ」ではイルミネーションに凝った建物などがよく出てくるが、こういう感覚は習志野市内の、まさに株式会社アートディンクの創業の地である習志野市内の、なんだかそういう住宅地で競うようにイルミネーションで飾りつける感覚に由来するのであろうとは思うところである。…思うところがある!(違)

 > 「東京ドイツ村」が発信源らしい。

 出ました「東京ドイツ村」。(※ジト目)

 > ライトアップのありなしはプレーヤーが決めたいのに、ライトアップがあるほうが豪華だろ、せっかくライトアップにしてやってるのに何が不満なんだと半笑い。ぜんぶ習志野市のせいだ。

[3457]
 > 東葉高速線で『レジ袋de長ネギ!』([3385],[3403],[3420],[3447])しながら東海神に帰ってくるような利用ができるかといって…ゲフンゲフン。

[4491]
 > 地下鉄でソフトクリームたべにいこうよっ!!(※無駄に目をきらきらさせて。)

[4526]
 > グリーン車に乗ろうと思って「みどりの窓口」に並ぶ人と植木鉢を抱えた人という昭和時代の“鉄板!”のネタ。

[3385]
 > 千葉駅周辺のデパチカなどで肉・魚・野菜を買ってですよ、レジ袋から長ネギや大根のほうなど飛び出させながらガサガサいってですよ、まるでバスに乗るかのような感覚で『電車に乗って帰る!』のが許されるのは京成稲毛までだよねぇ的なキャハハ

 > 長野電鉄と京成千葉線がよく似ているとの感想を述べられていた長野ご出身との個人のかたのブログのほうなどあったような記憶がありつつ(比べても意味がないと断じる掲示板の投稿は見つかりつつも)再発見できませんが、長野電鉄で長野から15〜20分くらいのところまでは『レジ袋de長ネギ!』が許されるッ(ただし特急を除く)。…たぶん!

[3937]
 > 京成千葉線が長野電鉄みたいだといいながら、沿線も、まあ、長野だと思えば長野に見えてくる。千葉工業大学は津田沼だけど京成千葉線があったじゃないか!(※いまもあります。)京成千葉線のダイヤが朝から晩までずっと同じなのは千葉工業大学が長野で学生を集めているおかげである。(違)

 千葉市内の京葉線の各駅停車に求められているのは、レジ袋から長ネギや大根のほうなど飛び出させながらガサガサいって乗るバスや京成千葉線のように乗れる気楽な京葉線なんですよ! 高校生がすごくおしゃべりしたって誰も怒らないような『地元の電車!』になることなんですよ。乗客の属性が混在しないように種別を分けてほしいんですよ。イライラしながら急いでる仕事中のおじさま方(※言いかた)なんかは快速に乗ってほしいんですよ。それをするのは千葉市の仕事、千葉市の仕事なんですよ。(※個人の感想です。)

[3531]
 > かつてのSPSSに関するきわめて質の低い入門書

[4628]
 > > SASやSPSSといったソフトウェアが利用可能な場合には,最小二乗法,重みつき最小二乗法,最尤法などをもっと利用し,可能であれば,異なった手法の適用が分析結果にどのような相違をもたらすかについて考察してほしい。

 > 『「ソフトウェアが利用可能」でない場合』とは、計測値などの表を手書きして、手計算で分析を進めることを言ったものである。

 PC教室はあっても、教える側が(げふんげふん)げふんなので(※地の文で「げふん」)ということは多分にあった。誰しも生まれる時代は選べない。

・(♪〜)
 https://webcms.colostate.edu/ramtech/media/sites/136/2017/02/SPSS-transparent-web-banner.png

※画像はイメージです。

[3819]
 > …わあぃたのしいなぁ。ぼかぁたのしいんだなぁ。

 統計ソフトを「Excelのソルバーの化け物!」とのみ承知して、ひたすらそういう「ソルバー」の大規模版みたいなことだけに時間を費やす人が(たぶん)多くて、おおかたの認識は(たぶん)そういうことになっているのだろうけれども、それが統計ソフトの本質だとかコアだとか、そんなはずはない。…たぶん。

※「たぶん」:よそのギョウカイやカイシャのことは知らない、の意。

・(♪〜)
 https://youtu.be/oSiOJSi0jDQ




 > Happy Stranger
 > Bob Lanzetti

・日経クロストレンド「顧客インサイトのつかみ方」(3月19日)
 https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00971/00007/

 > プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&G)マーケティング本部に入社。ブランドマネージャー、マーケティングディレクターを歴任。ロート製薬入社。

 泣く子も黙るP&G。…P&G!(※真顔)そのP&G仕込みで国内では医薬品の会社。非常に申し分ない。(※恐縮です。)そのおかたがおっしゃる。

 > 「ここ数年、私が見てきた日本企業のマーケティングリサーチは、ほぼ100%、どこか間違っている」。

 今年(2024年)の記事でいう「ここ数年」なので、本当に「ここ数年」である。氏が見ておられるのは(国内の)最先端であろうから、つまり現在の話である。おおかたの「わたしたち」には、いまからふりかかる話である。(ぶるぶる)

 > (1) ロイヤルユーザーからの収益を伸ばす
 > (2) 通常のユーザーをロイヤルユーザー化して収益を伸ばす
 > (3) 自社プロダクトを認知している潜在顧客を新規顧客化して収益を伸ばす
 > (4) 自社プロダクトを認知すらしていない潜在顧客から認知を獲得し、一気に新規顧客化して収益を伸ばす
 > (5) 離反・休眠状態にあるユーザーを元に戻して収益を伸ばす

 ▼(1)特急列車からの収益を伸ばす!(ぐぇ)、▼(2)外房特急を総武線経由に戻して本千葉にも停める(ぎゃふん)&内房特急はすっぱりやめて京葉線の特急は土気に停まりながら東金と成東・八街へ!(どったんばったん)、▼(3)八街・東金で鉄道利用を伸ばす!(ふぇぇ)、▼(4)東金から松尾へのアプローチ線を新設して松尾の工業団地を一気に新規顧客化!(ばーん)、▼(5)マイカーで安売りの店や郊外店を物色しているアクティブシニアが免許返納だから、電車で幕張豊砂へ買い物に行くように変える!!(ぜぇぜぇ)

 > 「リサーチを実施する際、何のためにそのリサーチをするのかという目的の設定、何を調べたいのかという課題の設定、どんなデータが出てきたらこういうアクションを取るという設定がほぼないケースがあまりにも多い」と続ける。

 美しい日本語には返す言葉もないという言葉があるとかないとか…(てんてんてん)。(※口笛)

 > データをどう解釈していいかが分からず、何も結論を出せないまま、「勉強になりました」といって感想で終わってしまう。

 それはまさに統計ソフトが「Excelのソルバーの化け物!」としか認識されていないという国内の事情による(と思う)。ベンダーの講習を受けている人でさえ、そういうところはあやしい(知識が不確かだ)と思っておいてほしい。(※他人事)

・(何度も再掲)日経リサーチさん(※さん付け)
 https://service.nikkei-r.co.jp/glossary/covariance-structure-analysis

 > 初期の発想は下図のように因子分析とパス解析を統合したモデルであるが、理論的な研究が進み、モデルはより一般化されている。

 https://www.nikkei-r.co.jp/files/user/201612151918_1.png

 その「初期の発想」である「重回帰分析」だけを延々とゴリゴリするイメージだ。(※偏見です。)

[5221]
 > > 株式会社ちばぎん総合研究所

 https://contents.trafficnews.jp/image/000/077/470/large_240509_keiyo_02.jpg

 統計ソフトが使えますと自信満々にふるまう度胸もとい向こう見ずな態度があればシンクタンクへの就職は堅い。それほどまでに統計ソフトというものは習えば習うほど自信をなくしてゆくものである。逆にいえば、威勢よく統計ソフトが使えますなんて言い放つような新人はろくでもないに決まっている。それでも、そういう人のほうが採用されるのである。そういうシンクタンクが「アンケート」の分析をさせられるということである。おいたわしや。(※言いかた)

・(♪〜)
 https://www.park-funabashi.or.jp/and/aevents/img/r040716.jpg
 https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/repos.kids.rurubu.jp/uploads/2019/01/01_383459_120-8F_center.jpg
 https://jimocoro-cdn.com/ch/jimocoro/assets/uploads/20151007171918.jpg
 https://jimocoro-cdn.com/ch/jimocoro/assets/uploads/20151007155425.jpg

[4677]
 > ふなばしアンデルセン公園のドレスコード。

[5181]
 > 「兄ちゃん」だけは標準語でしつけられる。いわば『東京へのパスポート』は「兄ちゃん」だけに与えられる。「下の子」は方言しかできないように放っておかれることで家や地域に縛り付けられる。○か×か。(※重すぎる問いかけ)

[5221]
 > > 線路が通っていない地域も含め会津地方17市町村すべてが参加して、一定の経済的負担を申し出る

 > とにもかくにも会津藩で標準語のできる人は、勉強がすごくできるし、できるのだから、しないといけないのだという自覚があるということである。

 1964年には東海道新幹線が開業しているので、静岡で標準語ができる人というところに、そこまでの重みはない(と思う)。

・中日新聞(5月14日)
 https://www.chunichi.co.jp/article/898128

 > 中部電力浜岡原発(御前崎市)の全面停止から13年となることに合わせ、本紙が県と県内全市町の首長に行ったアンケート

 これを「アンケート」という。統計ソフトが使えるだけでは「アンケート」はできない。シンクタンクの本分はヒアリングと産業連関分析にあるのであって、シンクタンクが「アンケート」の実施主体になるのは不適当である。(※見解です。)

[4353]
 > 安易な難易度。都合のいい湯気。(違)

[4325]
 > 武蔵野線で吉祥寺に行く方法&京葉線で千葉大学に行く方法。

 > > 本願寺町には本願寺が無くて薬師寺があるという謎

・(2011年7月22日)
 https://webyougo.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%80%E3%83%96

 > 「トリプルダブリュ」を初めて聞いた時はちょっと耳を疑った。

 …だぶみつ!!!(※徳光さんみたいな顔で)

・(♪〜)…ざみぶつ?(※空耳)
 https://youtu.be/u_S26gbdqZ4




 > I Want You Back
 > Alphonso Mizell

 しゃけん(中略)しょうゆー!!(※空耳)

[3725]
 > 「生卵さまのご登場だレッツパーリー」

 https://akabane-shinbun.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_20230426_152042.jpg

[4822]
 > > 医大生の***さんが、24時間がかりの手術を終えた指導医に声を掛けたときのお話。一見では普段と変わらないように見える指導医でしたが……***さんが「お疲れ様でした、すごい症例でしたね、大丈夫ですか?」と話しかけたところ、先生は「んー、卵焼き」と、すっとんきょうな答えを返したそうです。

 > \たまごやきー/

 岸谷さん!(※空耳)

[4365]
 > あえて「卵料理」と書いたけれど、いちいち「料理」という単語を持ち出す「バブル世代既婚」みたいな男性はろくでもない。中身を見ないで「料理」という。そのガサツさがひどいと自覚していないのだ。二言はない。

 > 「料理」という単語は死語になりつつあるという感覚があったけれど、Googleサジェストには「料理 初心者」というクエリが出てきた。ありえない。すでに調理実習が必修になって久しいので、学校を出るまでに「初心者」ではなくなっているはずだ。そうでなければおかしい。

[5152]
 > 新興のネットニュースにも、ましてやブロガーにもできないような取材こそを千葉日報には期待するところであるし、そうでなければ(県紙たる)千葉日報が存在する意義がない。(「県紙」という言いかたこそすれ)紙での発行ということに限らず千葉日報という媒体そのものへの期待である。紙のせい(購読者が減ったせい)にしてよいものでは絶対にない。首長に対しても議会に対しても(あるいはもっと第三者にも)目を光らせていてくれないと困る。県庁の記者クラブの中でなんとなくできたムードに漫然と従うとか、用意されたシナリオに乗っかるような報道に陥っては絶対にだめだ。

 > > デジタル編集部

 > 「デジタル編集部」の手綱をきちんと握れ&「デジタル編集部」を免罪符にするものではない。

 > > Xのアンケート機能は厳密性が求められる世論調査とは異なりますが、ある程度の傾向を探るのには効果的と判断しました。

 ▼750W「80PLUS TITANIUM」のATX電源については[4896]を参照。(※すごくソコジャナイ。)

 > 電車はおもちゃじゃない。どうでもいい新商品のプレスリリースくらいの扱いでダイヤ改正のニュースを扱うものではない。「デジタル編集部」の出番ではない。取材のきっかけが「ネット」でも、これはちゃんとふつうに取材をしないとだめ。

 https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP200608TAN000027000.jpg

※画像は海浜幕張です。

 > 新聞社のくせに「X」で「アンケート」など、とんでもない。新聞社の体を成していない。地元だからこそ容赦なくいうが、これではだめだ。

 浜岡原発の話で中日新聞が「アンケート」をして、ちゃんと回答してもらえている(相手にされている)のは、そもそも静岡新聞がしっかりしているという土台があるからで、その静岡新聞がしっかりしているということの土台には、これまた静岡県が誇る理科教育がある、だけど、その静岡県が誇る理科教育の原資は浜岡原発の立地にかかる何らかの交付金ではないんですかねという何重もの事情があるのであった。千葉日報が「アンケート」をきちんとできていないのは、千葉県内に原発がないからだ。(※暴論)


 [5227]にも続きます。


この記事のURL https://neorail.jp/forum/5226/


この記事を参照している記事


[5221]

きょうは鍛冶橋通りでウィキペディア。

2024/5/1

[5227]

「鳥取県人」とは何か(談)

2024/5/1

[5230]

【Copilot】「A列車で行こう10への道」とは何か(再)

2024/5/1

[5242]

【京葉線】正しい「駅からハイキング」の使い方【ダイヤ改正】

2024/6/1


関連する記事


[4827]

【会津若松】「なよ竹」で「只見線」を読み解く(仮)【電源開発】 tht - 2022/7/1


[5078]

外房線を「テレトピア構想」ほかで読み解く(談) tht - 2023/9/1


[5239]

コロナ社「土木・交通計画のための多変量解析(改訂版)」(2024年3月)こもごも(談) tht - 2024/5/1


[4064]

縦書きディープなラーニング(2020) tht - 2020/5/7


[5229]

【Copilot】「東西南北は人それぞれ」とは(談)【ヨドバシカメラのストラクチャ】 tht - 2024/5/1


[4658]

【三千里】「楽天府」(1926年)への近道【京成シミトールあり】 tht - 2021/12/1


[5010]

【A9V3】「宵明けの大都」を読み解く tht - 2023/5/5


[4101]

『競技A列車』へのいざない(誘) tht - 2020/6/5






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.