フォーラム - neorail.jp R16
2022年10月の話題
更新:2022/12/24

[4925]

【楠】エニータイム・グッド・オールド・メロディー・ザ・近鉄【榛原】


(約10000字)

[4921]
 > 「一挙放送」うれしい悲鳴。(※七五調)

[3680]
 > > 「STUDIO渋谷カタクリコ」
 > > 「スーパータイム関東」
 > > 「マジカルうしろゆびツアー」

 https://pbs.twimg.com/media/Dy9h7FPU0AIr5yI.png

 > ◆メディアショップ“カタクリコ”
 > CDショップとジョイントさせたサテライトスタジオから生放送。“もっと近づく”ためのもう一つの重要な拠点です。

※わあぃ全角。中学英語©「もう一つの」みたいな、いま見るとなんでもない言葉が、実は流行語なんですね。(棒読み)▼「ヨドバシカメラの歌」については[4924]を参照。

[3712]
 > 牛乳! JC! ハンバーガー!

[4212]
 > パソコン・イン・ザ・ボックスみたいなの。(違)

[4840]
 > > サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
 > > ストロベリー・フィールズ・フォーエバー

 > 「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」と「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」を世界の快適音楽セレクションみたいに平板に読み上げて品詞をわからなくしてください。そのあと「ARXスーパーラビットペパーミルズ(31713)」を読み上げてください。あなたなら「ARXスーパーラビットペパーミルズ(31713)」をどう読み上げますか。(※反語)

[4731]
 > ラテン・ビーツ「フットボール・クレイジー・サッカー・スタジアム」(※カタカナ)

 > 世界の快適音楽セレクション(※実名)みたいにカタカナを最初から最後まで上ずった調子で平板に棒読みします。品詞も何もわかったものじゃない…そこがいいんですよっ!(※個人の感想です。)

[4067]
 > いきなり「鷺沼です」と(違)いきなりすぎると何を言っているかわからない。

[4902]
 > (せーの)…しぶや? すとりーーーーむ(※平板読み)

 https://tokyo-sanpo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/03/16060333/shibuya-stream-catch.png

 > 長音記号が4つだから2時間だね。

[4641]
 > (もったいぶった“溜め”で)…うるとら、…すーぱー? …ふくーい!!(※白目)

[4797]
 > 京急久里浜で「ふくーい」と叫ぶ(?)HN「ふくいさん」さん。ちょいと野暮用で京急久里浜に来ちゃったでありんすが(…マテ!)なんとかのるつぼ的な当地に来ちゃうとオイラのアイデンティティーは福井県人ということだけなんだよね的な何かを醸し出すジョリーグッド(…ジョリーグッド!!)なHNがイカす。(※マテマテ。)

・(♪〜)…PMG! PMG!(※雑踏)
 https://youtu.be/F47dXlPbQOI




 「ひるのいこい」と「A列車で行こうシリーズ」の変な親和性。まったくもって油断も隙もありゃしないとはまさにこのことです。どっちが水で、どっちが油だって? …え? ……え!?

※表現は演出です。

[4717]
 > ▼「あえてアナログ感にこだわった「ひるのいこい」がケッタイな「グッド・オールド・メロディー」をかけよってからに」からの「混迷する交通都市EX」については[4506]、それに「路面電車の走る街」については[4655]を参照して…ドタキャン?(※無駄に無表情で語尾を「ドタキャン」に!)

・(2022年10月19日放送)
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB
 https://youtu.be/wnjmcDspCm4?t=81




※動画の2分10秒あたり。

 そこから…というところで終わる「ひるのいこい」。

[4891]
 > 天然記念物の猛禽類が生息する森の木をばっさばっさと切り倒しながら線路が往く。Windowsバンザイ。(※語感)

 https://www.sakkenkogyo.jp/files/libs/1241/201905141719146397.JPG
 https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sbeb3267c40f8edb3/image/ib99d737cd7738bba/version/1485744055/image.jpg
 https://forest-journal.jp/wp-content/uploads/2021/01/FJ_KNK_20210111_03.jpg
 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nemu256/20141123/20141123085519.jpg
 https://youtu.be/ShmnVEv4-xY




[4730]
 > すてきな「Ah」コーラスと「Ooh」ヴォックス。パワーをコンパクトに凝縮。(※体言止め)

 https://www.yamaha-mf.or.jp/webymf/wp-content/uploads/2017/11/fc9cda9f847cbe44388b040e72882fb3.jpg

 サプライズの「黒板アート」とはいわないけれど、こういう曲(というか、この曲そのもの)をリコーダーとピアノと、手近なものをたたくだけのドラム、そしてシンセなストリングスっぽいのは『すてきな「Ah」コーラスと「Ooh」ヴォックス』(※言いかた)で“完璧に”演奏してみせたら小中学生(のときの自分)は大感激だと思うんだな。(※個人の感想です。)

 https://youtu.be/GzYW_oz77fs?t=1m49s



 https://www.youtube.com/watch?v=aVyM07gXkkA




[3677]
 > オーケストラ版「エンドレスで“ゆえっせー”と唄へば」みたいなの(もっと違)ここだけループしておけばいいんですよ。

 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nemu256/20141123/20141123112327.jpg
 https://youtu.be/yDHYfUUhxxw?t=109




 それでもいいけど、ややつまんない。(※「やや」に傍点。)駅とか道端とかで午前10時に式典をしないといけないときに会場の音響の最終確認を兼ねて9時45分くらいに流していそうな曲。(※言いかた)▼「次回予告Ver.」については[4791],[4864]を参照。

・(2014年11月30日)
 https://nemu256.hatenablog.com/entry/20141130/1417348364

 > 名前のもとになった14駅で特製入場券を発売

 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nemu256/20141123/20141123103320.jpg

 > ここが関西圏であることを感じさせる張り紙。

 ピアノなんだけど「かん、かん、かん…」と踏切っぽくもある。(※個人の感想です。)

[3661]
 > ぬふっ!! えいんしゃんとだよっ。古楽の楽しみだよっ。

 https://miraibunko.jp/book/978-4-08-321303-8
 https://miraibunko.jp/sites/default/files/styles/cover_detail/public/assets/cover/978-4-08-321303-8.jpg
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%B3_(%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB)

[4650]
 > …そんじょそこらの自称「メロディー」とやらは実のところ「カノンの主題による気ままな変奏曲」(※直訳)に過ぎないから何を弾いても古楽。(※言いかた)

[4627]
 > > > ユニセフ国際児童年協賛曲である「ビューティフル・ネーム」
 > > > 『西遊記II』のエンディングテーマ「ホーリー・アンド・ブライト」

 https://neorail.jp/forum/uploads/dx149.wav



[4650]
 > …『逆カノン!』というか『アゲアゲ↑↑☆カノン』というか。(※言いかた)

・とりあえず「☆」たくさん。
 https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/608920601.jpg

 「カノンコード」の元祖とは。▼「Johann Schmelzer's Sonata Quarta in D Major from Sonatae Unarum Fidium」については[4045]を参照。

[4791]
 > 「5番線の!」のは、1.2秒で切って1度、メロディーが途切れてからアナウンスの流れ始めでメロディーの音量が“半分”くらい元に戻ってメロディーの残り(最後まで)がアナウンスに重なって聞こえる『エフェクト!(笑)』にしようよ。せっかく「5番線の!」というマニアックなアナウンスなんだから、そっちもマニアックにしようよ。だいたいそういうマニアックな『設定!(笑)』にしてる駅だから「5番線の!」になってるんでしょ。…1.2秒で切るとか、そっちのがマニアックですからっ!!

 https://youtu.be/iOEdj0bXbF4?t=207




 何を聞いても電車の音や踏切の音に聞こえ。(※七五調)

・(2022年10月22日放送)
 https://www4.nhk.or.jp/classicmeikyu/x/2022-10-22/07/67506/4756511/

 …ヘイ! カノン! ショスタコーヴィチの宅録!(※言いかた)

 > 秋の夜長の“シャコンヌ&パッサカリア”祭り

 秋の夜長の帰りの会! 「カノン」「フーガ」「チェンバロ」「堂々巡り」というキーワードを書いて提出すれば帰れるぞ!!(※個人の感想です。)

 > ヘルベルト・ブロムシュテット

 前日の「#N響生放送」が「ヘルベルト・ブロムシュテット」でしてね。(ぶつぶつ)

 > 「シャコンヌ」
 > バッハ:作曲
 > ブラームス:編曲
 > (左手ピアノ)アレクサンドル・カントロフ
 > <BIS BIS−2600>

 https://tower.jp/article/feature_item/2019/06/28/1111

 「左手ピアノ」については後述。

・(10月6日)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221006/k10013850721000.html

 > 絶滅した人類の遺伝情報を解析する技術を確立

 > ことしのノーベル生理学・医学賞の受賞が決まったドイツの研究機関の研究者、スバンテ・ペーボ博士は、20年にわたって毎年のように広島県三次市の禅寺を訪れ、研究に関する本もここで執筆していました。

 じわじわくる「絶滅した人類の遺伝情報を解析する技術を確立」と「三次市の禅寺」。(※詠嘆)「エニータイム・グッド・オールド・メロディー・ザ・近鉄」(※巻き舌)を世界の快適音楽セレクションみたいに平板に読み上げて品詞をわからなくしてください。あなたならどんなルビをふりますか。(違)

[4843]
 > こうして秋の夜長が…え? もういいって?

[4812]
 > かどわかし…じゃなくて、KADOKAWA物件
 > 次回作は『ゼロ』で?(※誤訳)
 > この世は既に終わっている的な何か感。だが、それもいい。(※「も」に傍点。)

[4398]
 > (公社)千葉県畜産協会内「チバザビーフ協議会」

[4322]
 > …『チバ ザ ビーフ』この絶望的な響き!!(※白目)

[4398]
 > > 食べれる店
 > > 食べれる店

 > もっと絶望してください。…国語的な意味で!
 > あくまで国語上の絶望です。

・(♪〜)…たわー? ざ・おー!!(違)
 https://cdn.tower.jp/za/o/48/4997184161848.jpg
 https://tower.jp/item/5371963/Live-In-Boston-1991

 > Yomiuriland Open Theatre East, Japan 25th Jul 1992

 …はひ!?

 > Yomiuriland Open Theatre East, Japan 25th Jul 1992

 よー・みー・うー・りー・らー・んー・どーっ! つまり「よみうりランド」って、書いてある。(※ひらがな)

 https://tower.jp/item/4523820/TV%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA-THEME-SONG-BEST-%E3%80%8CGeneration%E3%80%8D

 > Last Train Home/Pat Metheny Group

 ふーんとしか…(てんてんてん)。

・YouTube「榛原」付近
 https://youtu.be/Q7Wb_gFT7jU?t=450




 すごい地形である。「榛原」である。(※恐縮です。)

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E9%89%84%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B7%9A#%E5%A4%A7%E5%92%8C%E5%85%AB%E6%9C%A8%E9%A7%85_-_%E5%90%8D%E5%BC%B5%E9%A7%85%E9%96%93

 > 桜井駅から伊勢中川駅までは山越え区間になるが、開業当初から電化されており、曲線半径600m以下のカーブが生じないように設計されている(その他の区間には最小半径400mのカーブが存在)ため、最大33.3‰の連続急勾配も点在する。このため、強力モーターの電車が高速で山越えをするダイナミックな走行が見られる。

 > 桜井駅を出るとJR桜井線(万葉まほろば線)が左に分かれていき、国道165号を乗り越えると、2面4線の大和朝倉駅。この付近から線路は、初瀬川の谷の山肌に沿って最大33.3‰の上り勾配が連続している。線路はやがて牡丹と紅葉の名所である長谷寺の最寄り駅、長谷寺駅を通る。長谷寺駅を過ぎると、室生・赤目の山々がせり出してくる。トンネルをくぐり約8kmに亘って続いた上り勾配が終わると、3面5線を有する宇陀市の中心駅、榛原駅に達する。

 近鉄のことはまったく知らないので完全にウィキペディアに頼る。(※すごく恐縮です。)「桜井」から「榛原」は10.3kmである。夕方の快速急行は9分ほどで走破する。かなりのものである。(※個人の感想です。)

・YouTube「楠」付近
 https://youtu.be/B8hOTY-_O9k?t=6074




 なるほど「長太ノ浦」では「115km/h」くらいで走っているが、「70km/h」まで減速しての「楠」通過である。

[4918]
 > > カシオペア
 > > アクエリアス
 > > ペットの亀さん

 > これがのちにいう「伝説の小松菜回」である。

 https://contents.trafficnews.jp/image/000/006/440/large_161207_jrecassiopeiakiko_01.jpg
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3_(NHK%E7%95%AA%E7%B5%84)
 https://youtu.be/q38y_o6nrCE




 「カシオペア」違い。(違)ショスタコーヴィチとは比べるべくもないゴキゲンな宅録。(※もっと言いかた)もっと「カシオペアらしい」曲といって、その実、「ASAYAKE」(※全角)は演奏のたびにぜんぜん違う。いちばんいい演奏はじぶんらしか聞いてないんじゃ&なんでもございません。NHK-FMの「セッション505」らへん(※1999年4月から2010年3月までのどこか)で聴いたバージョンしか知らない。(※個人の感想です。)

 http://djmoko.com/radio/session/index.html

 > ms147
 > 2002/6/9収録 fm7/21(日) 7/26(金)放送
 > カシオペア

 > ms214
 > 2004/2/29収録 3/14(日)放送 3/19(金)再放送
 > カシオペア

※このどちらかだ。(※恐縮です。)

[4850]
 > > 符尾にスラッシュが付いた装飾音符は、アチャカトゥーラまたは短前打音と呼ばれ、多くの場合は非常に速く演奏されます。符尾にスラッシュの付かない装飾音符は、アポジャトゥーラまたは長前打音と呼ばれ、多くの場合は短前打音よりゆっくり演奏されます。

 > > バロック音楽においては、アポジャトゥーラは多くの場合、現在の拍子と適用される符頭の音価に基づく特定のデュレーションの間持続させるものと解されます。

 > > 装飾音符は、それが適用される符頭 (すぐ右にある符頭) の直前の時間に収めるよう意図されているため、リズム上の時間を占めることはありません。

[4155]
 > > ビビビビビッ!

 https://dengekionline.com/elem/000/000/854/854533/daioh_009_cs1w1_500x710.jpg
 https://neorail.jp/forum/uploads/dx186_vienna119.wav



[4154]
 > なんか音が多い。

 https://youtu.be/0hlpYskDtt8?t=62




 ひとのことはいえないですけど、ヤマハのピアノ(の音色)は気に食わん。(※音声を変えています。)ヤマハを使うなら、もっと学校っぽくしないと。(※謎理論)テンポをダイナミックに揺らしてほしい。もっと(元のサウンドの)低音部を採り入れてほしい。淡々としすぎている。もっと“つまりつまり”で“ずがーん”“ずがーん”していいんじゃないか。劇的に変わる部分を1回ではなく3回くらいに増やしてすらいい。えー…(てんてんてん)。

・「左手ピアノ」(※秋の夜長のシャコンヌ)
 https://www.pianoseed.com/information/20200721left-hand/
 https://youtu.be/LtjWx4va_M0?t=483




 “手の動き”を見てこそ理解が深まります。「左手ピアノ」は、なぜ「左手」なのか。そして、2022年の秋の夜長に「左手ピアノ」を聴く意味とは。バイオリンからチェンバロに移っていく、チェンバロでバイオリンっぽい音を出すようすが見てとれます。もっと“つまりつまり”で“ずがーん”“ずがーん”していいんじゃないか、とは、まさに(*)この感じ。(※恐縮です。)

*9分46秒あたりから。

・(2022年10月30日放送)
 https://www4.nhk.or.jp/nf-radio/

 > 07.Mood Indigo / 高橋ユキヒロ

 > 04.Elastic Dummy / 高橋ユキヒロ

・…THE! A列車で行こう '78(※個人の感想です)
 https://youtu.be/X5bP2n6wfz0?t=889




 何を聞いてもA列車に聴こえ。(※七五調)それにしても1978年にして、このA列車(※ファミコン)感よ。(※詠嘆)▼「わっしょいムジカ(※勝手に命名)」こと「昔の偉大な吟遊詩人たちの年代記」については[4928]を参照。

[4754]
 > > 「続行便」という扱いで臨時増発を行うところ
 > > 国際興業バスでは、雨の日や学校イベント開催日などに、続行便であることを示すサインボードを掲げて走るバスが見られます。
 > > この「続行便」については、従来ダイヤを補完するための「車両数増加」という扱い、かんたんにいえば「2号車以降」に当たるため、運行にあたり運輸局への届出は不要です。

 > わあぃ2号車以降。***2号車以降だいすき。

 https://youtu.be/WVureKxs8wM?t=222



 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/52/df77f339571116acccabeb7a2ebd0326.jpg
 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/28d32eafaefc8dccbf10a4ffdd4aecfe.jpg
 https://dic.nicovideo.jp/a/kt%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11120720166
 https://pbs.twimg.com/media/C0cYKjFUAAAF0em.png
 https://www.naragei.ac.jp/wp-content/uploads/2016/12/16kincri3.jpg
 https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/csr/sociality/images/photo_communication180.jpg
 https://tower.jp/item/4328404/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB
 https://cdn.tower.jp/za/o/8W/zaP2_G2830908W.JPG

 > 賛美

 まさに「賛美」。その最も「賛美」らしいところに入る寸前でぶつ切りにする「ひるのいこい」。近鉄の「ブツ6」じゃなくてね。(ぶつぶつ!)▼泉鏡花…じゃなくて、「高気圧ガール」については[4422]、▼「なるかわ園地」については[4885]、▼「近鉄パールクイズ」については[4818]を参照。(泉鏡花どこから出たし!!)


この記事のURL https://neorail.jp/forum/4925/


この記事を参照している記事


[4919]

実例に見る日英対訳(33) 「ポイント」「アメリカ民謡」

2022/10/1

[4924]

【JRグループ】「中心駅(図の中で◎の駅)」を読み解く(仮)【羽村街道ありき】

2022/10/1

[4927]

『バラエティーミニパックのアルゴリズム』とは(談)

2022/10/1

[4940]

【知恵袋】PS4とPCのはざまで(間)【ウィキ】

2022/12/1

[4960]

月のマークとハープで能加平(X)【森井コンツェルンあり】

2023/1/1

[4964]

新訂いろいろなコンクリート【武蔵丘から吾野まで】

2023/1/1

[4968]

A列車で行こう9はダンスミュージック!? 〜北海道切断事件(仮)〜

2023/1/1

[4984]

ぎおんのじょん1号から3号までと若松からの各駅です(検証編)

2023/2/1

[4985]

【A9・Exp.】「新規 Microsoft Office Excel ワークシート」を抜け出そう

2023/2/1

[4987]

トラスコからジャスコまでとジャスコから先の各駅です(回)

2023/2/1

[5006]

【A9V2】「夕日町計画」の地形が気に入らないときは

2023/5/5

[5028]

【A9・Exp.】トミックスの詰所の「ナイスミディパス」

2023/6/1

[5034]

びりりあんと / ほか

2023/7/1

[5043]

「チェルニー」を「マザー工場」で読み解く(談)

2023/7/7

[5065]

【BMD】「ちきちきハイハッツ」をあいおいニッセイ同和損保「ザ・フェニックスホール」で読み解く(仮)【みさえ】

2023/8/1

[5072]

きょうは池上線で大運動会。

2023/9/1

[5079]

時間の関係で「重曹ちゃん」の続きから「行くぜ、東北。」まで(談)

2023/9/1

[5093]

研究ホワイトボックス(50) ハイパー・ゼロ:「研究所」と「学者」と「錬金術」

2023/10/1

[5115]

時間の関係で「王宮のトランペット」から「クープランの墓」まで(談)

2023/11/1

[5135]

クラリネット超特急(後編)【戦時移送省】

2023/12/1

[5165]

【ポワティエ】DQ3「王宮のロンド」を「カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ」で読み解くココロミ(試)

2024/2/29

[5172]

【アッテムト】エコー・ザ・インヴィテイション・アンド・マウス・ドラッグ【ヴィオローネ】

2024/3/1

[5189]

【知恵袋】「鈴木講談」を『山野料理』で読み解かない(談)

2024/4/4

[5244]

【あのシステム】「ぼくのかんがえたさいきょうの京葉線ダイヤ」とは何か(談)【大みか】

2024/7/7

[5254]

楽音により「ん、」「ん、」「ん、」とは

2024/9/1

[5274]

路面電車とパビリオン(後編)

2024/10/1


関連する記事


[4853]

きょうはアリゲーター上科でもりうどん。 tht - 2022/9/1


[5146]

こんにちは「Auto-generated by YouTube」 〜ラザニア原人の気分はイレブン〜 tht - 2023/12/1


[5251]

きょうは横浜国語で玉虫色。 tht - 2024/9/1


[5002]

【A9V2】「村の架け橋鉄道」の地形が気に入らないときは tht - 2023/4/1


[5060]

元祖「胸キュン」とカネヨ石鹸「重曹ちゃん」(2023年日本) tht - 2023/8/1


[5003]

【お染の五月祭】ワンコイン国分九里 〜うらら万丈一石〜 tht - 2023/5/5


[4774]

【Exp.】午前1時の「持ち金」を「チャメ」で読み解く(再)【PS5】 tht - 2022/6/1


[4752]

「A列車で行こう 新作」とは何か(再) tht - 2022/5/1






neorail.jp/は、個人が運営する非営利のウェブサイトです。広告ではありません。 All Rights Reserved. ©1999-2024, tht.