フォーラム - neorail.jp R16

いま問うA9のココロ
信号機のG現示の色がこんなにメロンソーダなわけがない
ATC・ATSの「Aの字」も出さずに効果音と動作を実装するには
「場内信号機 作り方」「信号機に名前をつける機能」とは


発行:2016/10/17
更新:2018/1/12

[3371]

【西立川駅・東中神駅】昭島市「立川基地跡地昭島地区土地区画整理事業」ならびに「立川基地跡地昭島地区地区計画」を読み解く【上川原新駅(旧南昭和前)】


(約17000字)

 そもそものモチベーションは▼「西立川駅を読み解く」だったのですが、結果として、▼昭島市、それに▼東中神駅を読み解くことになりました。(恐縮です。)

・ウィキペディア
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%A2%85%E7%B7%9A#.E9.9D.92.E6.A2.85.E9.89.84.E9.81.93.E3.83.BB.E9.9D.92.E6.A2.85.E9.9B.BB.E6.B0.97.E9.89.84.E9.81.93

 > 1930年(昭和5年)7月16日:西立川停留場が開業。
 > 1931年(昭和6年)11月15日:貨物駅として西立川駅が開業。南武鉄道立川駅 - 西立川駅間の貨物連絡線 (2.1km) が開業。

 とのことで、現在の「青梅短絡線」にあわせ、信号扱いのため西立川駅が(この位置に)必須となった(かつ、貨物駅の立地としても都合がよかった)と読み解くことができそうです。その後、CTCや集中連動だという時代になれば、駅の廃止(ポイントは遠くの扱い所から遠隔で扱う)もあっておかしくなかったところ、駅を廃止するべき基準(のようなもの)は満たさなかったので存続してます、という気配がしてきます。本当でしょうか。(あくまで気配です。)

・(個人のブログ)西立川駅のイメージです(2012年6月20日)
 http://taka110.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/06/17/12061703.jpg
 http://taka110.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/183189-h24617-1.html

 > 「快速 鎌倉あじさい号」が西立川駅で一時停車中に、私は後続の青梅線立川行きに乗車。立川駅で下車後、南武線ホームに移動。立川駅南武線ホームに入線する「快速 鎌倉あじさい号」を待ちました。

 どこが「快速」ですねん。いえいえいえ、あいづのほうの「快速」と同じ意味の「快速列車」であってだなぁ(略)。「京葉快速」も、実は「快速列車」でしかなかったとわかってがくぜんとしてみましょう。わあぃ快速列車。うわぁ…(略)やーい快速列車。(失礼しました!)

※埼京線の「快速」とは違って、計画上、京葉線内での速達性に資することは計画されていないのだよ@たぶん。だから埼京線ではラッシュ時にも(停車駅が異なるので「通勤快速」と呼び分けられつつも、事実上の「快速」である)「E電の快速」が運転されるのだよワトソン君。仮に京葉線の「快速」にもそのような計画上の位置づけがあったなら、ラッシュ時に各駅停車に振り替えなんて、できるはずがないっ(比ゆ的には「基本計画の変更」だっ)。うん。(=何かが勝手にナットクされた音を概念的に表現しています!)

※青梅線・五日市線は電車特定区間なんですよ! ほおおぉっ!! 線内折り返しの4両や6両の電車のほうこそが「(この区間を電車特定区間たらしめる)E電!」であって(=ヨロコベ! 「鶴見線や南武支線を電車特定区間たらしめる電車」より両数や回数が多いぞ★)、中央線に直通するのは「快速列車」なんだと…もっと本当でしょうか。青梅線や五日市線でATOSが云々といって、着目すべきは輸送計画上の位置づけだっ。そして、それを「受け」て、旅客案内の様相や装置等の陣容が「決まって」いくのであってだなぁ(略)スタビンズ君。駅員さんの数や仕事の内容に変化の兆しがないか、そういうこともさりげなく気にして見るのですよ。(あくまで私見です。)

※12両「固定編成」(!)が、後から「セミクロスシートつき制御車!」との組み換えで「8両編成の両端にはセミクロスシートがございます!」になっていったりしても驚きませんですとも。ええ。やだなぁ、「付随車2両!」は南武線の「快速列車!」に…ゲフンゲフン!(憶測ですらない、まったくの例え話です! 位置づけと呼ばれる理屈が先にあって、それに基づいて計画というものがあって、その計画を実施するために車両の製造や組み換えがあるのだという例え話でございました。趣味とはいえ、▼短期的な「増収!」で『新車!』だっ(≒『○○線の車両が古いのは、○○線がもうかっていないからだ!』)、▼車両が『余った!』から「有効活用!」だっ(⇔計画上の再配置であって、『余剰』などというものは、どの段階でもいっさい発生していない&昔なら会計検査院が黙ってない☆)…などという属人的な理解に留まっていては、見えないものが多すぎますぞ☆、の意。たいへんメッソウでした。)

・「Hanasaki Mai Speaks Out」
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E5%92%B2%E8%88%9E%E3%81%8C%E9%BB%99%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%84

 …えーっ。そっちは直訳ですよぉ〜。「よからぬものを見逃さない***あふれるひと!」というほうにフォーカスして意訳されてはいかがです? …などと(略)。かといって、いい訳(イイワケにあらず)も思い浮かばず。(恐縮です。)例えば「***が来るぞっ!(5秒前!)」…いえいえいえ。あっ、いま守衛さんが『シークレット☆ひみつの押し釦!』を押したようですよ。えー、どこどこ?(あくまでイメージであり、実在の企業等や実際の事件等を揶揄するものではございません。)わあぃ全館に特定BGMだっ。

・角川つばさ文庫「スタジオから5秒前!」
 http://www.tsubasabunko.jp/special/sp1305-a.php
 http://www.tsubasabunko.jp/special/images/sp/1305/1305a-02.jpg
 http://www.tsubasabunko.jp/special/images/sp/1305/1305a-06.jpg
 http://www.tsubasabunko.jp/special/images/sp/1305/1305a-16.jpg

 > 14:59 55

 わあぃ15時! ゲコ×の時間ですっ。…いえいえいえ。

・ソニー・コンピュータエンタテインメント「特定BGM」(特開WO 2013/069396 A1)