フォーラム - neorail.jp R16

「A列車 色がおかしい」を越えて進もう


発行:2020/1/21
更新:2020/10/26

[3890]

【A列車225】

【らくはやナンバーワン】A9V4で実装されるはずだった?「閉塞区間」【あげ玉はマイペースで】


まずは「公式マスターズガイド」の通りに実装してもらおうじゃないか(談)
「担税力があるのに免れる者」になってはならぬ(談)

(約12000字)

 [3865]をお読みいただくときに必ずあわせてお読みいただきたいので本当は[3865]の中に書いておきたかったけれど、そうして[3865]が長くなると[3865]がまるごと読まれなくなるおそれがあると思って泣く泣く分割したのがこちらになります。(泣)

・黒地に白で「出発」と横書きされながら「P確認」のある『出発信号機』とやらに誰も文句を言わないのか、と苦言を呈しておこう。
 https://contents.trafficnews.jp/image/000/002/118/large_151008_atrain_05.jpg

 柱の上のほうが黒と白のストライプに塗られているなら、そういう時代の(非常に古い)やつだから柱の材質があれで下まで真っ白に塗るものだと思って下のほうを見るとコンクリートみたいなテクスチャである。ちゃんちゃらおかしい。


★まずは「公式マスターズガイド」の通りに実装してもらおうじゃないか(談)


[3865]
 > ここには、本件ゲームでこれまでに実装されている画面や機能を見ていたら、その“延長線上”(実装の再利用や応用)ですぐにできるじゃないのん&そこにそういう画面や機能があるのだから(なるべく同じにそろえたまま)そのまま使えるじゃないのん(げふ)ということしか書いてありません。これは卒論みたいなものなんですよ!(棒読み)学生が持ってきたものをああだこうだとはいうけれど決して代筆などしないし、学生が自力で見つけてきたり実装してきたりしたもの以上をポンと出すものでもない。あくまで仕上げの面倒を見るということなんです。その意味ではすでに、なかなかのところまで材料が集まってきているのが「A9V5」なのであって、あとちょっと仕上げれば“卒業”は手堅いとみた。しかし、このまま何もせずに放りだしたら、卒業寸前での中退ということになってしまう。そして、“卒業”はじぶんで宣言するものではなく、許可されて初めてできるものであり、本件ゲームの“卒業”の可否を判断するのはわたしたち客である。(※見解です。)あしからず。