|
(約13000字)
[4730],[4731],[4734]からの続きです。
・[4731]
> もともとはA9V5の新規収録マップだった「城下町の復興」なにがどうしてこうなった。横浜市内某所とはいわないまでも「東急」を強く意識したマップになりそうな気配が出てきた「かまちM」([4724],[4725],[4726])でした。
・ARX「かまちM」
https://arx.neorail.jp/newgame/?%E5%9F%8E%E4%B8%8B%E7%94%BA%E3%81%AE%E5%BE%A9%E8%88%88
・(再掲)
https://neorail.jp/forum/uploads/r_power_desu_lm_plot.png
・[4459]
> これが「回帰診断図」といふものですか@初めて見ました。
…じゃなくて。
・(再掲)
https://neorail.jp/forum/uploads/map_kamachi_network_named02.png
・[4730]
> 「平野」から「明戸・蛭子町方面」の「支線」とやらの分岐のしかたを図示していない:そもそも未定(線路を直角に=「T字型!」の駅に=しようというわけではない)
・[4726]
> 「明戸」から南の隣町:「蛭子町」わざわざ支線が延びるだけのことがあると思わせる(例えば初詣)
「蛭子町」までお参りするのが面倒になったひとは「明戸」だけお参りしたらそそくさと帰っちゃう。…コンビニじゃあるまいし(違)亀戸の天神さまと水神さまのような紛らわしさとはいわないけれど@ぜったいいわないけれどっ!(※真っ赤)
・[4576]
> > 私は市川から毎朝通つているわけです。ところが両国から小岩、水神の森ですか、あそこまで電車が敷かれておりますが、そこは一番道幅が狭い所です。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/15/74ca874cade98e732432a9ec428bb58d.jpg
https://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwFGz/26725/
> 亀戸天神よりおよそ130年も早い、室町時代・享禄年間創建とされる神社。新田開墾の際に水害回避を願い、水神様である罔象女神(みづはのめのかみ)を奉祀したといわれる。
水神さまに学業成就を(げふ)しつれいしました。そこらへんの河原というか中州というかといった地点には「福島」という架空の町名を与えてありますので、これはもう架空のマヨネーズ工場など建てるしかない。マヨネーズの神さまに花束を!(ぎゃふん)もっとしつれいしました。だいたいそういう地勢だからひょろひょろした支線が延びてマヨネーズを運ぶのよ(マヨネーズほしけりゃ入隊してけろ@空も飛べるよ!)といったイメージでした。すっかりマヨネーズでした。(棒読み)
・[4570]
> テンプロマヨール! …テンプロマヨールっ!! マヨネーズの神さまの化身!(違)
・スーパー「福島工場」しゃかりき(仮)
https://www.showa-sekkei.co.jp/_photo/item/_projects/00204/140613133234.jpg
https://www.yakult.co.jp/knowledge/factory/images/img_01.jpg
https://www.ssk-ltd.co.jp/oem/factory/
http://www.fuji-foods.com/corporate/company/
ゲームのマップでの架空の戦前からありそうな食品メーカーなにがし(※非上場)が地味に誇る地域の主力工場©「福島工場」の立地の参考に実在の工場の情報を参照しませう。「あの福島」とは決めつけずに豊かなイメージを育みませう。明戸駅からタクシー10分。えー…(てんてんてん)。(※工場の送迎バスのほかに路線バスはないといったイメージで!)
・「あの福島」なんて、どこにもなかった
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/kodomotoukei/deta-01.html
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/subsite/670_img.png
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/image/99877.png
なんだこの進研ゼミは…(てんてんてん)。
https://president.jp/articles/-/16154?page=1
> 「浜通り」「中通り」「会津」天気も違えば、県民性も違う
> 沿岸部の「浜通り」は漁師町が多く、開放的な性格。「中通り」は領主が頻繁に代わった歴史からも、柔軟な発想力で、新しいもの好き。「会津」はもっとも東北人らしい気質を持つ地域だ。
そこに「福島」というまとまりなどなかった。(※個人の感想です。)▼「なよ竹」については[4656],[4661]を参照。
・[4640]
> 頭の中が「なよ竹」になってから見る城マスター「会津若松城ツアー」のぜんぜん頭に入ってこないことよ。(※個人の感想です。)「なよ竹」の時代背景が簡単にはわからない。城の名前は本当は『会津若松城』ではない。ビバ「かわうそ商会」。えー…(てんてんてん)。
> 番組表という名の編成の“妙”ではあるのだけれど、「会津若松城」についてコンパクトに知りたいときに「なよ竹」まで考える余力はない。だからといって「なよ竹」の“な”の字も知らないままというのも問題がある。…どーすればいいのだ!(※悲鳴)ちなみに「鏡石」という用語は出てこなかった。(※ソコジャナイ。)
都道府県の名前しか知らないAIいわゆる人工×能みたいなのが「福島のみなさーん!」と呼びかけても、だれもじぶんのことだとは思わない。「福島でいちばん人気の小松菜が食べられるお店50選」みたいなのも意味がない。…そもそも意味がないよっ!(※真っ赤)
・[3796]
> > 宇都宮産の食材で創作したトマトベースの「宮の雷鍋」(宇都宮市)
> > 1杯250円で販売。
> > 終了しました。
> > 終了しました。
> ここまで(公財)福島県観光物産交流協会内(コラッセふくしま7階)「北関東磐越5県つながる、ひろがるキャンペーン事務局」でした。(※何か「思うところ」があったとしても無表情で棒読みしてみせませう。)
・[3538]
> 都心からびみょーに離れた(お手ごろながら広くて快適な)家でなんでも済ませようというのが「埼玉・兵庫・岡山タイプ!(通勤快速&家庭でお好み焼きっ!)」なんですよっ(仮)からの「**ゼミ」みたいなのもそういう地域で(学習塾より)シェアを獲得なさっているのではございませんこと? あらあら、まあまあ!
・[4544]
> 進研ゼミとはいわないけれど岡山には大改造が必要な時期。(※名指し)
・[4537]
> > ウインカーを出さない人、あるいは曲がる直前まで出さない人がけっこう目立つ。JAFのアンケートで、91%の人が「方向指示器(ウインカー)を出さずに車線変更や右左折する車が多い」と答えた岡山県を筆頭に、大都市よりも、地方ほどウインカーを出さない傾向がある。
> “無口な”地方は危険である。しゃべるひとを敵視すらする。おしゃべりだといってののしる。それではいけない。ウインカーがうんぬんという以前に、そこから問題が始まっているという認識が必要だ。岡山改造計画が必要な時期。大岡山改造と言ってもいい。(違)
・[4544]
> じぶんが進研ゼミだから、みんな進研ゼミだよねと、聞きもしないで思いこむようす。(※名指し)
・[3919]
> 史跡新池ハニワ工場公園
よーしニューゲームを開始したら「史跡新池ハニワ工場公園」つくっちゃうぞー。(棒読み)
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/798/330/6e373a639b.jpg
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/06/news111.html
> 元ネタを知らない人が文面に憤りを覚えて反論するなど、少々トラブルになりました。
そもそも「史跡新池ハニワ工場公園」をあてずっぽうで正しい読みで読むのは無理ですぞ。(※ソコジャナイ。)
・(2021年8月31日)
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokyotama/news/20210830-OYTNT50200/
> 八高線は東京方面への貨物輸送のため、1920年代に南北の2方向から工事を開始。
> 建設当初は日本海側と東京・横浜を結ぶ輸送路の一部として重視されたという。
> 33年当時の八高南線の時刻表を見ると、1日あたり上り8本、下り7本の列車が往復していたことがわかる。また、地域の路線バスの資料も展示しており、駅を中心とした公共交通の歩みも紹介している。
・「南昭和前」
https://ekisagshi.exblog.jp/11603038/
> 南昭和前駅は、第二次世界大戦中、JR八高線の昭島市上川原町にあった臨時駅です。
このマップの路線網が国鉄なのか私鉄なのか(まだ)はっきりしないけれど、国鉄であれば「蛭子町」方面への支線とは八高線であったか。(※個人の感想です。あくまでゲームです。)
・(♪〜)
https://hobbycom.jp/system/interview_sections/images/1751/LL_image.jpg
http://ed1614.g.dgdg.jp/IMG_20061.12079.jpg
http://ed1614.g.dgdg.jp/IMG_20061.12087_RJ.jpg
http://ed1614.g.dgdg.jp/IMG_20061.12085_RJ.jpg
> 八高線とは? わかりやすく解説
> 八高線 なんの略?
ついに出た「八高線 なんの略?」。古めかしい制服の伝統校が肩を組んで横一線で野球の応援してるむさ…いえ、暑苦しいイメージだとでも申すか。(※白目)
http://www.gokoku.gr.jp/cooking/howto-mayo.html
https://www.kewpie.co.jp/mayonnaise/history/
> 日本人の体格向上を願って
> 日本人の体格向上を願って
> 関東大震災後の復興をきっかけに、街には西洋化の波が押し寄せました。衣食住の洋風化が進むのを見て、マヨネーズが受け入れられる時がきたと確信した中島は、1925年3月ついに日本初のマヨネーズの製造に踏み切ります。
> マヨネーズはやがて世間に広まり、1941年の年間出荷量は10万箱(約500トン)近くまで伸びました。しかし、第二次世界大戦のために原料入手が困難になると、「よい原料がなければマヨネーズを作るべきではない」と製造を中止。その後、製造を再開したのは終戦から3年たった1948年のことでした。
・(5月10日)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5973NDQ4WUTIL04Z.html
> 改良を進めることになったきっかけは、東日本大震災だった。
> 2011年からはトレー型容器やレトルトの袋にご飯やおかずを入れたタイプに切り替えた。この年の3月に発生したのが東日本大震災だ。
> 隊員は新旧両方の非常食を被災地に持ち込んだ。だが、不明者の捜索や復旧支援のための派遣は長期間にわたり、保存食では鉄分やカルシウム、ビタミンB1が補いきれなくなった。そして、多くの隊員に口内炎の症状が出たという。味付けもしょうゆベースのものがほとんどで飽きやすかった。
「衣食住の洋風化」とはいうけれど「食」の変化がいちばん遅いのである。へい、こちらしょうゆベース。○か×か。(違)
https://www.1101.com/cat/2018/takeshi/images/head_sp.png
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/19/70/94/src_19709433.jpg
https://rimage.gnst.jp/gurutabi.gnavi.co.jp/image/public/img/article/02/31/art002790/article_art002790_15.jpg
https://rimage.gnst.jp/gurutabi.gnavi.co.jp/image/public/img/article/02/31/art002790/article_art002790_og_facebook.jpg
しょうゆベースの前から伝えてもらいました。(違)
http://blog-imgs-67.fc2.com/s/h/o/shochukorui/DSC01534.jpg
https://ryutsuu.com/images/2021/07/20210714i2.jpg
http://blog-imgs-67.fc2.com/s/h/o/shochukorui/DSC01529.jpg
http://ef58176.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/09/25/simg127621.jpg
https://th-espresso.lets-toho.com/wp-content/uploads/2021/11/003-1.jpg
> 大船工房
大船工場じゃないよ大船工房だよ&東日本旅客鉄道じゃないよ東宝ハウス湘南だよ! …松竹ですらない。(ゲームの中で線路や地勢のモデルにするのが)大船らへんでもいいんですけどね。むしろすんごいいいんですけどね。…大船でした。(※謎の満足感)
・[4488]
> ノンストップ・ざ・ぼー! 「直通大師」がとまらない。無限A列車とはこのことか。(違)
http://taka110.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2019/03/16/19031648.jpg
https://www.tawatawa.com/shindensha/1h/img309.jpg
https://youtu.be/Tft9-aOWEQ0
だいたいそんなふうにするしかないんだという一般化された名状しがたい無名の大師線の境地。(※詠嘆)
・[4731]
> 本郷さんだよ。…すっごい本郷さんだよっ。(※表現は演出です。)
> 「本郷」という名前でも、勝手に「西郷さん」を思い浮かべちゃうわれわれであった。長閑な時代であった。
https://youtu.be/pojqAe1XbtE
https://www.jrtt.go.jp/construction/asset/imgConstOSat01.gif
大船らへんのイメージにつられて買うです!(違)本郷台とはいわないけれど…いいです!(違)「本郷」付近もまたしかり。(※あくまでゲームです。)
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/041/981/976/6b285c58e1.jpg
幅広車両というか列車ホームというかなんというか…(てんてんてん)。
・[4125]
> > BS松竹東急
> > BS松竹東急
> きのこなべ(どどん)わあぃ松竹大船ショッピングセンター。
> なぜか意気投合する玉屋と鍵屋と成田屋の図(違)
https://pbs.twimg.com/media/EasapK7XkAU_lh8.png
・(2010年8月13日)
https://okwave.jp/qa/q6105799.html
> たまに東京に行くと、段差がなくて却って躓いてしまったりします。。
「たまに」じゃなくて、7月下旬から8月上旬(要するに夏休み)に(ものごころついてからは)初めて行ったばかりのような(以下略)なんでもございません。2010年8月13日は金曜日です。このあとにも行くから気になったんですね、わかります。(※勝手な想像です!)
> 嵩上げ工事ですか、、、高嶺の花です・・
「。。」「、、、」「・・」って、なによ。きっと家じゅうが漫画本だらけなのよ。そうに決まっているわ!(※ジト目)
・[4710]
> このあと何もないところで転ぶ予定になっておりますのでお急ぎください。(違)
あるはずの段差がないと転ぶ。
・[3721]
> 横浜線だって雪煙である。…なにそのうちのねこねこにみえないけどねこであるみたいないいかた。(違)
https://columbia.jp/artist-info/jacket/COCP-35115.jpg
COCP-35115。覚えておこう。(違)
・[3801]
> あやしく光る赤いサイン。店番号は0646である。覚えておこう。(違)
・[4328]
> デイリーヤマザキでもいいからパン屋したい!(もっと違)
https://m.media-amazon.com/images/I/71gjpwCknjL._AC_SL1500_.jpg
https://www.sendai-airport.co.jp/images/access/train/img_route_domestic03.jpg
デイリーヤマザキしか見えない。えー、どこどこ?(※…ソコジャナイっ!)
https://www.sendai-airport.co.jp/images/access/train/img_route_common05.jpg
空港の公式サイトがじきじきに写真に矢印を書き込んじゃう。とてつもないあきらめの境地。(※個人の感想です。)
・[3902]
> スマホを握りしめてふんぞり返っていてはいけない。検索して出てくる知識はあなたの知識じゃない。検索して出てきた知識をリスペクトしよう。じぶんのスマホの画面に表示された文字列や画像を指で指さして「ここに書いてある」とか「これ」とか「こいつ」とか言ったらいけない。そんな即物的な態度では天井が低い。…『天井』!! それってガラスですか。均等法は使えますか。(棒読み)…『使えますか』!!(※ソコジャナイ。)
・[3960]
> 図解は自力で(ゲーム画面に汚く書きこまない)
> じぶんのいいたいこと(説明)をなんでもかんでも「サテライト」に書き込むのは、説明のしかたとして下品だからやめよう。駅の改札口で撮った写真に矢印を書き込んでじぶんの店を案内しちゃうような下品さだと思ってもらいたい。説明のために必要な図はじぶんで(自力で)起こすべし。
https://i.ytimg.com/vi/IXocGRekUi4/maxresdefault.jpg
お手本がわるいんだ。(※見解です。)
・[3891]
> 「しほんきん」が『ほんしきん!』と読まれたうえで「しきん」と区別されない(どっちでもいい)
> 概念としては区別されないのに、いざ書こうとすると3文字のと2文字のと2つある(?)と“わかって”いて(※そういう考えかたをして)、「長いほうが正式なやつ(※意訳)」症候群!(※仮名):「資金」のことを「本資金」と書いたじぶんは、「資金」を「資金」と呼び捨て(?)にした人より丁寧!(※意訳)
> (読みかたや呼びかたが)「どっちでもいい」という態度は何に由来するのか:4Kの画面(にすんごく小さく表示された「資金」)を指で指さして「これ!」と言えば済むとしか…(てんてんてん)
> やーい4K悪者説。(違)
わるいのは環境だ。…環境ねぇ。(ぶつぶつ)
・[3899]
> いま目の前のゲームの画面を指で指さして「これわかんない!」と大声を上げれば誰かが来て教えてくれる…とんでもない!
…はひ!?
> いま目の前のゲームの画面を指で指さして「これわかんない!」と大声を上げれば誰かが来て教えてくれる…とんでもない!
な・・・なんだってー!!
・[4708]
> ひとつここは堀田善衛せんせいのひそみにならって「誰が親玉であるかなどの委細を知らない」と述べておこう。(棒読み)
・[3638]
> > リサと一緒に大陸横断
・[3776]
> ひきつったスマイルでおよそ3秒ほど空中を指で指さしてください
・つうかいごぼう
https://express22.xsrv.jp/maintarminal/wp-content/uploads/2013/12/101111hanwa113f407-2.jpg
http://tsushima-keibendo.a.la9.jp/kisyuu/SN92-72.5.4-0018.jpg
http://tsushima-keibendo.a.la9.jp/kisyuu/gobou.html
> 御坊臨港鉄道の中心駅「紀伊御坊」です。
> 「日高特産品」「和歌山の八朔(ハッサク)」の段ボール箱を荷台へ放り上げていました。
> > みんなで見ょぅ
> > みんなで見ょぅ
> > (※手書きで縦書き)
・[3866]
> な・・・なんだってー!!(※ムンクみたいなポーズで。)
・[3566]
> 自称「スローフード」を『標ぼう』する小難しいファストフード店のカウンターに置かれたラミネート加工のメニューに書いてあるPOP体みたいなフォントの文字列を『指で指して』「これください」みたいなの。これだね。
・[3610]
> サロ212・213形を指で指さして(!)「同じのください」するだけなら千葉県でも補助できそうみたいな&きわめてメッソウでございました。店員さん店員さん超早口「◎★※▽×*〜…になりますがよろしかったでしょうか」みたいなのーっ。我々わけもわからぬまま首を斜めに…えーっ。(※あくまで演出です。)
https://img.aucfree.com/o268877217.2.jpg
千葉県のサロ212・213形とか!!(※真っ赤)
・[4006]
> いろいろなことを「するかもしれない」みたいにいっておいて、しないじまいになるのが千葉なんですよ!(違)
・[4040]
> 秋葉原が電気街のままで中野が(げふ)魚を食べるようにメールしないとだよ。…逆だっけ。
・[4107]
> 「都市」は抽象的な概念である。んだば(違)何か具体的な「物」を指で指さして「『これ』が『都市』です」とは言えない。言ったとすると皮肉か芝居である。歩道の点字ブロックの上に自転車がずらっと(しばらくお待ちください)それをあごで指して(違)「これが都市です」みたいに言う。えー…(てんてんてん)。
んだばネット!(違)
・[4558]
> 「AはB。」からの「これがAです」みたいな唐突な文は、何かそういう、すごくガツンと言う文になるのであった。
「明戸」を英語で言えますか。
https://eow.alc.co.jp/search?q=%E6%98%8E%E3%81%8B%E3%82%8A%E7%AA%93
> a skylight on the ceiling
あかり明戸だいすき。(※直訳)
> a skylight on the ceiling
朝の6時からダイアナさん(※仮名)みたいな声で「a skylight on the ceiling」と言うので、続けて発音してみませう。(※ジト目)
https://nhkbook.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image/goods/000009107062022/000009107062022_01_580.jpg
リーファちゃんの同級生…じゃなくて、6月号からは耳を隠した。(※ジト目)
https://twitter.com/nt0sapporo/status/1382356908099571713
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%88%B8%E9%A7%85
https://eow.alc.co.jp/search?q=paleo
> 暁新世の
…暁新世の6時。(※体言止め)
https://eow.alc.co.jp/search?q=open%20the%20door
> ほんの少しだけ
出ましたSLぱれ夫が往く™「ほんの少しだけ」全角波線! 世界一かわいく「a skylight on the ceiling」を発音してください。ああもう「a skylight on the ceiling」だけがあればいい。(違)
> ドアを開けてもいいと思うくらい
開けないのがデフォルトだ。
・(再掲)
http://saipo.net/images/11130006_04.jpg
・[4731]
> 「ずっと杉戸高野台チャンのターン」みたいな書体。(違)
https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/8004310i?
> > そうだね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9a/Sugito-takanodai-Sta-Platforms.JPG
停車し忘れたりドアを開け忘れたり駅名を間違えてアナウンスしたり、たぶんするんですな。…たぶんですな!(※白目)
> ラテン・ビーツ「フットボール・クレイジー・サッカー・スタジアム」(※カタカナ)
▼「ザ・ベスト・アップリフティング・コーポレート・ミュージック・ロイヤリティ・フリー」(※カタカナ)については[4717]を参照。
> 世界の快適音楽セレクション(※実名)みたいにカタカナを最初から最後まで上ずった調子で平板に棒読みします。品詞も何もわかったものじゃない…そこがいいんですよっ!(※個人の感想です。)
> > そうだね
https://thesaurus.weblio.jp/content/%E3%81%98%E3%82%8D%E3%81%98%E3%82%8D%E8%A6%8B%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B
https://kaisatsugazo.net/wp/wp-content/uploads/24f7fcc36880c13c6b7b17e399c69477.jpg
…きっ、紀伊中ノ島みたいな駅を見るような目で見ないでくださいっ。(※真っ赤)
・[3779]
> 雨がやんでみたら駅などなかった。もともとなかったのである。少なくとも私はそう思っている。
停車し忘れたりドアを開け忘れたり駅名を間違えてアナウンスしたりしたひとの言い訳みたいな言いかた。(※言いかた)
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m23620395821_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m23620395821_2.jpg
https://saitama-fact.com/image/real_estates/11_1455-1.jpg
※画像はイメージです。
・[3919]
> インスタ映えするのはネコですといわれたらネコだけを追いかけまわし、スズメには目もくれないなんておかしい。しかし、それはSLが減っていった時代に地下鉄や路面電車を無視してSLだけ追いかけた人たちにも言えることで、じぶんはSLの写真を何枚もってるとか、ほかの人がもってないのをもってるとか、現場でほかの人をおしのけていちばんいいのを撮ったとか、そういうことを自慢したりいばっていたのを、現代でいうインスタ映えと同じと言わずしてなんと言えばいいのでしょうか。(※反語)
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20081112000205&no=1
※本文とは無関係です。(棒読み)
・[4107]
> その昔、本件ゲームで建物がずらっと並ぶ(一定の範囲が建物で埋まる)ことを「都市化」という言葉で理解する人が「都市化! 都市化!」と単語で叫んだ⇒本件ゲームで駅の周囲にびっしり建物がある状態や、その建物群を「都市」と呼ぶという誤解の余地⇒そのような建物がある駅=「都市のある駅」(以下略)
https://media2.tokyodisneyresort.jp/home/tdrblog/detail/2017/09/dc5344897344e5c501d23eed977e2d26-1.jpg
https://www.at-s.com/event/images/n100/993269/_99fa3a7f3b0bd339366ffc4f80c3e230.jpg
https://preview.aflo.com/DMQf9j66IdjO/aflo_23008881.jpg
https://contents.trafficnews.jp/image/000/002/326/large_151022_atrain_071.jpg
パレオ…じゃなくて(ぜんぜん違)「そういうスフィアをまとった駅」(※直訳)といった感じの英語での感覚は理解しないでもないが「都市のある駅」という日本語はおかしい。
| |